通院

 気がつくと、今月初めての更新なのか。ちょっとサボりまくりだなあ。なろうで小説読むのに時間を使いまくってるなあ。


 本日は、通院ということでお出かけ。本当は県立美術館で6月初め頃まで会期の展示をトリプルヘッダーする予定だったのだが、調子が乗らないので上通下通で本を買って帰宅。雑誌2、選書1、新書2、文庫3、コミック1くらいの購入量にしては異常に荷物が重くて参った。
 なんか、体が重くて、眠いし、最後の方では冷や汗が流れる始末。半袖で動くにはちょっと気温が低かったのかねえ。


 あとは、くまもと文学・歴史館の特別展「湧水と生きる」を見てきた。こちらも会期ギリギリか。江津湖と人々の関わりと言ったところか。けっこう史料が残っているのが興味深い。慶長の検地帳が展示されていたり、明治初頭の砂取の商店街の地図があったり。残念ながら崩し字が読めないのがなあ。県立図書館があるあたり、近世から近代初頭の熊本平野東部の物産を積み出す拠点だったのだな。


 県立美術館、来週こそは行きたいけど、展示会のトリプルヘッダーはなかなか過酷で腰が重くなる。


 へえ。興味深い。筆塗り、結構大変だからね。広い面の塗装には便利かも。

お出かけ

 ゴールデンウィークでコロナのウイルス濃度が上がる前にと、五月頭が会期の展覧会に出撃。ついでに、アニメイトで今月発売の本をまとめ買いしたり、今月発売のちくま学芸文庫を購入したり。最近、文庫も新書も高くなったなあ。
 ソフトカバーでも14冊ほど買い込むとけっこう重い。行動の順番を完全に間違えたな。
 その後、桜の馬場わくわく座で、肥後六花の展示を見学。映像を見る時間がなかったので、ざっと常設展示を見て、パネル展示を見学。肥後朝顔については、ちょっと調べたことがあるけど、やっぱり江戸時代から明治後半の涼花会結成までの文献情報ってないのね。あの独特の仕立てを追っかけるには、細長い植木鉢の発掘情報を待つのが一番かもなあ。


 その後は第一高校と国立病院の間を通って、さらに二の丸と藤崎台の間を抜けて市立博物館へ。「肥後のやきもの」展をじっくりと。どういう来歴で集まったのかが気になる感じだなあ。
 新町の方から三の丸に抜けるの、はじめてやったけど、足の筋肉の衰えを如実に感じたな。確かになかなかきつい坂だけど、途中から全然脚に力が入らねえ。よろよろと登る羽目になるとは。劉備髀肉の嘆じゃねえけど、コロナ禍の引きこもりの影響大きいなあ。


 しかし、暑い。途中で熱中症になるかと思った。


 馬具櫓現状。



 監物櫓現状。石垣の積み直しまではやらないのかな。


大雨

 なんか梅雨の集中豪雨か、夏の夕立を思わせるような土砂降りが半日続く。雷がなんどかなったので、午後はパソコンのコード類引っこ抜き。
 しかし、こういう降り方は何ヶ月ぶりかな。ドバドバと傘が死にそうな大粒の雨&風。冬場には見かけない降り方。もう、梅雨がだいぶ近いって感じだなあ。
 雷を警戒していたけど、熊本市内は思ったほど来なかったな。遠雷が続いて、結局、かなりの時間、パソコンの電源引っこ抜きッぱなしだったけど。


 シャクヤク。やっと、花が開いた。



お出かけ

 所用で外出。よく考えると、雨の日のお出かけはずいぶん久しぶり。予約していると、予定を動かせないんだよね。久方ぶりのバス。低床バスだと、目線の高さが乗用車よりちょっと高い程度か。
 シャツ一枚で出かけたんだけど、風が冷たかった。まだ、この時期、上着が一枚いるな。


 ちょうど良いバスがなかったので、けっこう歩かされて、背筋が疲れた。


 そういえば、スラヴァ級巡洋艦のモスクワが撃沈されたけど、1万トンクラスの艦艇の戦闘喪失は、フォークランド紛争で撃沈されたアルゼンチンのヘネラル・ベルグラノ以来なんじゃなかろうか。まあ、フリゲート級以上の艦艇が撃沈された事例が、戦後限られているわけだけど。フォークランド紛争でのイギリスの駆逐艦の損失に、イランやイラクアメリカに撃沈されてそうだけど、そのくらいか。中東戦争ではどうだったっけ。
 事故喪失だと、ロシアは原潜クルスク以来の大物になるかな。近くは、整備中火災で全損した強襲揚陸艦ボノムリシャールや商船と衝突して沈没したノルウェーイージス艦、沈没した潜水艦が何隻かあるか。

暑い

 今週は雨と思って引きこもりモードなのだが、思ったより天気いいな。で、めちゃくちゃ暑い。まだ、夏モードじゃないから、気温が上がると辛い。つーか、真夏はエアコン入れてるから、逆にこの時期のほうがきついかも。

4/7の動植物園の動物たち。

 時間が無くて延び延びになってしまった。つーか、動き回る動物をいい感じに撮るの難しいな。


 リスザル。かわいいけど、ズームが弱い現行カメラでは限界が。水辺でうろちょろしているのははじめて見たような。





 虎。動物へのコロナ感染防止に近づけないので写真は一枚だけ。



 レッサーパンダ。かわいい、かわいい、かわいい(語彙消失)。
 夕食前ということで、バックヤードに入りたくてうろうろ。おかげでピントがなかなか合わなくて。生きたぬいぐるみ感が最強すぎる。









 ビントロング。かわいい。レッサーパンダと近くで眼福スポット。









 アナグマ。いつもはどこかに引っ込んでいるのだが、この日はわりと活発に動いていた。ピントが手前の金網のほうになってしまってるなあ。



 タヌキ。こうしてみると、けっこう似てるなあ。




 ホンドキツネ。ずっと座って視線を避ける子とうろうろしている子と対照的。







 オウギバト。温室内に鎮座していた。



 ナマケモノ。なかなか顔が見えなかった。スローモーな動きがかわいい。








 プレーリードッグ。バックヤードに引っ込んでた。







 ヤマアラシ。お昼寝中。



 ペンギン。




 クロクモザル。

くまもとさんぽ×鉄工団地

 晴れは今日までか。
 本日は、タイトルの通り「くまもとさんぽ×鉄工団地」に出撃。比較的小さな工業団地だけど、こういう所中に入るのは気が引けるから、こういう機会は貴重。抜け道にするにしても気が引けるしね。
 けっこう、道路が広いんだなあ。まあ、平日はトラックやフォークリフトが忙しく行き交うんだろうけど。



 1時半くらいに行ったのだけど、食べ物系はほとんど売り切れていたのが痛恨。とりあえず、アイスコーヒーのケータリングカーがおもしろかった。あとは、フォカッチャサンドとシフォンケーキとプリンを購入。サンドイッチが美味しかったけど、店の名前をチェックし忘れた。無念。


 しかし、今日はえらく暑かった。帽子被っていったけど、なかなかのダメージ。今日ぐらいだと半袖でもよかったな。妙に疲れた。今年はもう、冬まで気温下がらないのかな。


 シャガ。



 モッコウバラ。明日以降は雨であっという間に散りそうだな…





散髪&通院

 昨年末から3ヵ月たって、鬱陶しくなっていた髪の毛を散髪。ここのところ、午前中に行動ができなくなって、どうにも不便なんだよな。通院なんかも午後からになって、人が多いし。
 せっかく出かける準備したので、午後からは病院へ。予約システムが整備されて待ち時間は短くなったけど、いまいちどのタイミングで行けばいいのか読みにくいのがなんとも。


 藻器堀川放水路沿いの遅咲きの桜が今、満開中。ここまできれいな状況に出会うのはあまりないような。
































 千原桜はもう、完全に終了状態。最後の最後の花が萎れつつあるところ。




 モッコウバラもそろそろ、咲きそろってきた。