2007-05-05から1日間の記事一覧

メモ

合理主義、成果主義によって失われた企業内のコミュニケーション 例の車内レイプ事件 ]「ゲームは時間を奪う。ゲームで感動は難しい。」とのたまう内閣知財戦略本部コンテンツ専門委員会「浜野保樹」は権威馬鹿のパクリさんだったオチ 固有名詞が覚えられな…

打たれ弱いと不幸なのか?

http://d.hatena.ne.jp/s_voice/20070411/1176300792不幸かどうかは知らんが、経済的・社会的に成功するのは難しいだろう。 橘木俊詔・森剛志の『日本のお金持ち研究』によると、お金持ちはストレスに強いそうだから… こじんまりと生きていくぶんには問題な…

知らないほうが幸せだった雑学(情報元:caprinのヲタ更正日記さん)

http://guideline.livedoor.biz/archives/50888560.html 「301:空気中のホコリの数%は隕石のかけら」 流星塵という。正確には流星の燃えカス。昔、地学部で採集していた。スライドガラスに粘着させる液体を塗って、一晩放置。それを観察する。 「622:で初…

図書館を使い倒すための3冊

dain.cocolog-nifty.com メモ。図書館での調べ物のノウハウ。基本的に気力が続かないが問題なんだよなあ…

やっぱり鉄の時代

d.hatena.ne.jp →鉄ヲタの時代。 メモ。『鉄子の旅』って完結したのか。2巻までは読んでいるけど…

ミスはなくならない?(情報元:RinRin王国さん)

http://www.pc-view.net/article/221/1.html人間がやることに、ミスは付き物だと思う。普段でも、何かとろうとして隣のものを取ってしまったりということはありうる。きっちりチェックしたつもりでも、あとで見直してみるとどうしてこんなミスが…なんてこと…

なぜ孫子が西洋人にむずかしいのか

http://geopoli.exblog.jp/6604617歴史からみると、実際の行動と思想にパラドックスがあるのが面白い。 前近代には、相手を圧倒する能力に欠け、徹底的に相手を殲滅する戦争をほとんどしなかったヨーロッパ人が、「戦わずして勝つ」という概念を理解できない…

教育改革に関連して

不適格教員からひとこと 同意。 だいたい、使える人間の大半は学者になんかならないだろう。明治あたりだと、大学教授の俸給はとんでもなく高いものだったが、今はそうではない。経済的成功を求めるなら企業にいくはず。以前、「一番頭がいいのは大学に残ら…

メモしてあるやつを解消。はてブを導入するか。しかし、これ以上、枠部分が広がるのも嫌だしな。