2010-03-18から1日間の記事一覧

歴史関係いろいろ

機関リポジトリー よみがえる国芳の色/錦絵はいかにつくられたか(歴博) 石橋湛山がすごい ウェストファリア体制について 民俗学者の軍隊体験その2 坪井洋文の場合 大本教のサイズ 影印本・2 丸石神:山梨に潜む謎の道祖神 忘却の台湾

歴史書関係のメモ

『和本の海へ』豊饒の江戸文化 感想:『全集 日本の歴史 別巻 日本文化の原型』 絵画や書籍関係に話が中核かな。 永野護『敗戦真相記』再読 小林善彦「「知」の革命家ヴォルテール」

喜びも悲しみも大家に集まる

gitanez.seesaa.net 宮本常一の『日本人の住まい―生きる場のかたちとその変遷』の紹介。家屋から見た中近世の生活。あと、中近世の地域有力者の家の話。

日露戦なかりせば

rockhand.cocolog-nifty.com メモ。コンスタンチン・サルキソフ『もうひとつの日露戦争 新発見・バルチック艦隊提督の手紙から (朝日選書)』ね、面白そうだ。

「何が彼女をそうさせたか 〜明治大正昭和 不良少女と少女ギャング団の時代〜」 平山亜佐子

→「何が彼女をそうさせたか 〜明治大正昭和 不良少女と少女ギャング団の時代〜」 告知用対談その1 「何が彼女をそうさせたか 〜明治大正昭和 不良少女と少女ギャング団の時代〜」 告知用対談その2 面白いのでメモ。忘れられた風俗。いつの時代も、「道徳は乱…

CiNiiで論文を探せ、と教えてはいけない。

state0610.hatenablog.com 確かに、全くその分野の知識のない人が使うべきツールではないよなあ。歴史学なら基本的な文献や研究入門で文献に当たる。ある程度、文献が揃った段階で、そのラインではでてこない文献があたるかもぐらいの気分で検索する。そんな…

俺が今まで集めたエホバの証人の出版物を淡々とうpし続けるスレ

世の中、色々なコレクターがいるもので。斯く言う私は、ポストに投げ込んである冊子はとってあったりする。どこに詰めたか分からなくなっているけど。 いや、たくさん本を出しているな…

日本工業大学の博物館

http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000381002270001 →日本工業大学 工業技術博物館(公式サイト) 実在した工場の一部再現展示までしてあるのか、すごい。一度行ってみたい。

美術館・博物館の企画展フライヤーコレクションについて

togetter.com メモ。 私も、90年代半ばから、目についたのを集めているけど、どうやって整理したものか困っている。今のところ、封筒に年ごとにまとめて入れてあるだけの状況。何があるのかも分からない。 一部の美術館では目録を作っているそうだが、どのよ…