2010-06-18から1日間の記事一覧

軽いラノベと重いラノベ

d.hatena.ne.jp 重いライトノベルといえば、ここは『ザンヤルマの剣士』一択で。というか、麻生俊平作品(富士見ファンタジア刊行)は、どれも重いよな。三上延作品なんかも結構重たい気が(気分的に)。 物理的な意味なら、当然川上作品だろう。スレにも出…

造船業界ってどうよ

blog.livedoor.jp 就職先としての造船業界。 海運不況がタイムラグで波及してくるし、中韓に追い上げられるし、厳しい状況。ただ、80-90年代のお先真っ暗時代に比べると、まだましなんじゃという気も。 造船専業のメーカーは、がんばっているけど、待遇はな…

天海春香さんの”面妖な”派生キャラまとめ

sikii-j.hatenablog.com 白春香と黒春香に分裂した時点で、ものすごくいじりやすいキャラになったのだろうな。「普通」と称されるように、真っ白なキャンバスだったから、創作意欲が発揮しやすい面もあったのだろう。他のキャラは属性が強すぎて、ここまで無…

写真の手入れ,取り扱い,保存

http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/pdf/ipi5jpn.pdf 国会図書館の写真資料取り扱いのマニュアル。 うちの爺様の遺品にたくさん写真があって、その関係で見つけた。しかし、少々専門的で、個人が取りためた写真をどう処理するかみたいなことの指針としては、使…

「現代世俗史」リンク集

www.onfield.net 生活に密着した事物の歴史を扱ったサイトのリンク集。情報豊富。メモ。

18世紀の欧州における手紙のやりとりをリンクし当時の「ウェブ」を再現する試み

current.ndl.go.jp 面白そうな企画。歴史学的な立場からも、当時の社会的ネットワークを再現できそうなのが興味深い。 なんか、見るには有料らしいのがネック。

造船の歴史についてのメモ3

論文と資料目録。グーグルアースで、あちこちの造船所を見て回ったが、結構読み取れて面白い。同時に、結構中小の造船所もあるのだなと思った。 戦時期日本造船業の生産技術に関する一考察 : 戦時標準船の建造をめぐって 小池重喜「戦前期日本造船業史の素描…

自転車関係いろいろ

Barrel3200件目記念インタビュー→田中, 幹大(2009) 「戦後復興期大阪における自転車産業と中小機械金属工業」 経営研究, 59(4): p.43-78 元田良孝・宇佐美誠史「わが国における自転車道整備に関する歴史的考察(その2)」 上田達三「自転車産業の発達」 サン…

昭和自転車

chikutakurinrin.cocolog-nifty.com 昭和20-30年代あたりのレトロ自転車を、パーツを集めてレストアしているブログ。 昔のパーツは、あちこちに刻印が入っていて面白い。あとで、じっくり読もう。

川地博行『英米日の小銃・自転車・自動車産業』

英米日の小銃・自転車・自動車産業作者: 川地博行出版社/メーカー: 中央公論事業出版発売日: 2008/09/20メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る 確かに、この三種の産業はつながっているので、狙いは悪くない。しかし、結局は、各…