2011-06-28から1日間の記事一覧

電気やガスが停止しても温度が下がらなかった家は

kenplatz.nikkeibp.co.jp 断熱性能がいい家は、昼の日光で充分室温が維持できるという話。在来型の家は、室内にテントを張ると良いと思うよ。

Togetter ライトノベルレーベル・HJ文庫のオススメ

togetter.com HJ文庫って、ごく初期の五代ゆう作品しか読んでないな。つーか、アレクシオン・サーガェ… あと、発端となった『僕の妹は漢字が読める』を紹介したアフィブログがなんと言ったらいいか。あと、『僕の妹は漢字が読める』の試し読みもなんと言った…

放電皮膜技術採用で切っても切っても刃が自己再生!研ぐ手間いらずのハイテク包丁「サコンプラス」

http://www.nikkan.co.jp/saisai/110624.html 同技術は超硬質粒子を金属組織に融合させる。新型はステンレス製の刃先を処理した。使用すると粒子が刃先にあらわれてマイクロ(100万分の1)メートル単位の極微細なノコギリ状の刃が自己再生するため、切れ…

【アメリカ】「暴力ゲームの未成年への販売は法で禁止すべき!」という訴え、最高裁で負ける

http://blog.esuteru.com/archives/3742994.html 日本だと、そもそも違憲立法審査そのものが空文化しているしな… しかも、行政の言い分が通りそうなのが日本の裁判所だし。 だいたい、ゲームを規制するまえに日常茶飯事に殺人をテーマとした番組を放送してい…

江戸名所図会 失なわれゆく風景

blog.goo.ne.jp 探訪系のブログ。多摩地域をフィールドとしている。名所図絵の挿絵の場所を訪れているが、東京周辺だとこういう情報源があるんだなって点で羨ましい。

相武紗季って何とも言えない可愛らしさがあるよね | ラジック

rajic.2chblog.jp 特に興味があるわけではないけど、お腹を見ると、相当鍛えられていそうだな。

Togetter オートバイ ステップアップ論

togetter.com こけるのが怖いから、免許持っているのに結局バイクには乗っていないんだよな。四輪も乗ってないけど。 もうひとつ「自動車からすれば、車道を走る自転車は怖い」という意見について。それは「安全に自動車が走れる道は、自転車を歩道に追い上…

彩色写真のすすめ的なもの

togetter.com メモ。興味深い。

イランの核開発を阻止したコンピュータウィルス「スタクスネット」がすごすぎる - Future Insight

futureinsight.info これって、出荷前に仕込んだんだろうけど、アメリカが本気になったらどこも聖域はないって話だよな。ロシアや中国あたりも、おんなじようなことはできそうだし。怖い話だ。

Togetter 3割死傷で全滅が軍事の常識って本当なのか?

togetter.com まあ、実際に前線でドンパチやる歩兵は3割くらいみたいだから、3割ほど損害が出たら、戦う人がいなくなっちゃうというって感じで今まで違和感を抱いていなかった。意外と、砲兵とか事務とか補給とか整備に人を取られて、前線で戦闘に従事する人…

asahi.com(朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 - 社会

http://www.asahi.com/national/update/0628/OSK201106280038.html →http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/national/update/0628/OSK201106280038.html すごいもやもやする紛争だけど、道路にボールをけり出して、それでけがをさせたのなら責任は免れ…

ニューギニア島で「牙を持つカエル」「全長1mの巨大ネズミ」など新種生物1060種を発見

http://hamusoku.com/archives/5154427.html すげーを通り越して、気持ち悪いw ニューギニアって学術調査をすると新種が発見されまくるくらい、調査が進んでいないみたいだしな。しかし、この多様性は素晴らしいと同時に、どうやったら残していけるのだろう…

大西直樹『ピルグリム・ファーザーズという神話:作られた「アメリカ建国」』

ピルグリム・ファーザーズという神話―作られた「アメリカ建国」 (講談社選書メチエ)作者: 大西直樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/05メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (1件) を見る アメリカ合衆国の起源として「神話」化…