2011-08-25から1日間の記事一覧

熊本旅行の写真うpするよ

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/2995345.html 芦北→山鹿→阿蘇ってのは、南の端っこ近くから、北の端っこ近く、そして東の端っこと、見事に熊本県の周辺部をなぞっておるな。山鹿灯篭祭りは行ってみたいけど、祭りって交通が込むし、夜に出かける…

とある大学の看護学科で行われていること(1)

d.hatena.ne.jp 看護学科って、結構ニセ科学の温床になっているよなあ。基本、実務者が教える系の学科って、微妙なのが多い気がする。

ミュージアム版の「食べログ」をつくりたい

togetter.com 興味深いけど、ミュージアムや個々の企画展を「評価」するのが、結構難しいと思う。逆に、そういうのに行ったって記事なら、いろいろとブログにあるような気がする。むしろ、クローラーでそういうのを集めたほうが良いような…

asahi.com(朝日新聞社):松尾大社に12世紀の女神像 銘文墨書では最古級 - 文化

http://www.asahi.com/culture/update/0823/OSK201108230031.html メモ。神仏習合とも関わる問題なのだろうな。はてブのコメに岡直己『神像彫刻の研究』って本が紹介されている。

『ワンダーランド――明治から平成まで』菅聡子編(明治書院)

booklog.kinokuniya.co.jp メモ。しかしまあ、投稿文化ってのは、現在でも脈々と息づいていそうだな。 少女小説系のラノベはよく分からんなあ。話題を追うためや、「研究」みたいな気分で、小説に手を出す気分ではないしな。

アウトローがささえた草莽崛起

blog.goo.ne.jp 博徒などアウトロー集団と明治維新の関係について。後で読む。 そう言えば、井上馨が別府に潜伏した時も、地元のヤクザの保護を受けているんだよな。「志士」とヤクザの関係って、結構近しいものだったのだろうか。 狭義の「武士」は、そもそ…

「一番公正な歴史教科書は日本」米スタンフォード大学 - 北の国から猫と二人で想う事 - BLOGOS(ブロゴス)

news.livedoor.com メモ。ある意味、日本の教科書記述の方針が、常識的ってことなんだろうな。つーか、韓国の歴史教科書はトンデモ本だからなあ。古代の記述とか…

Togetter TBS報道特集「特集:神社の前で止まる津波( @takasehitoshi さん)」への反応

togetter.com 端的に、津波を被るような神社は、貞観の時や、16世紀頃にあったらしい大津波に襲われて、とっくに廃絶していて、そうではない場所の神社だけが生き残ってきたのではなかろうか。 まあ、「聖地」として相応の場所に立地していて、その場所が津…

【閲覧注意】 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。

http://alfalfalfa.com/archives/4218373.html 今回の地震では、あちらこちらで津波の映像が撮られて、ネット上やテレビで流された。これらのさまざまな映像を、どこかで一括して保存公開するアーカイブができないかなと思う。場所と時間でひもづけできれば…