2012-02-27から1日間の記事一覧

地震学関連Togetterメモ

つーか、これからっしょ!〜地震学は「期待を裏切った」のか〜 2011年10月15日 日本地震学会 特別シンポジウム『特別シンポジウム「地震学の今を問う ―東北地方太平洋沖地震の発生を受けて―」』 実況まとめなど 力尽きた…

クローズアップ現代 『予測できなかった超巨大地震 〜苦悩する地震学者たち〜』 のツイートまとめ (2012.01.19) - Togetter

togetter.com 実際、阪神大震災の時からは長足の進歩をとげていたわけだからな。スロー地震とか、アスペリティとか、そっち方面で顕著に進歩しているときは、そっちに認識が向かってしまう訳だよな。それこそ30-40年前には、全然お話にならないレベルだった…

お前はいったいなんなんだ!?〜地震学とは、想定とは〜 - Togetter

togetter.com スパコン「京」でシミュレートしますって話の反応。そもそも、そのためのモデルが未成熟なんだから、あんまり意味がないと思う。メカニズムの解明とそれを生かして防災の準備をするという二つにはやはり、だいぶ隙間があるよなあ…

Togetter - 「津波避難行動の検証」

http://togetter.com/li/115897 メモ。なかなか大量だが。災害弱者が集中する施設はなるべく、安全な場所に造るというのを徹底する必要があるよな。現実には非常に危険な所に大規模施設が立地するという事態が多いわけだが。 それこそが本質だと思います。RT…

震災現場で消防隊員が気づいた“サイレント・タイム” 「手記」が語る、3.11の現場と教訓

jbpress.ismedia.jp この手の広域災害は、救援活動に当たる人も被災者ってのが難しいよなあ。

幼馴染VS転校生の永遠の戦い - Togetter

togetter.com 『幼馴染』は最強に萌える属性。しかし報われない敗者として厳しい弾圧を受けているケースが多い。いい加減にしろ!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´) 幼馴染いいのに… やはり「ボーイ・ミーツ・ガール」の枠組みだと不利なんだろうなあ。

『DRACU-RIOT!(ドラクリオット)』OP公開!ほぼアニメパートの高クオリティな件 あしたがみえない

asitagamienai.blog118.fc2.com やはり印象的なOPは購買意欲をそそるよなあ…

「テクノスーパーライナー」解体へ 三井造船玉野事業所で建造 買い手なし - 山陽新聞地域ニュース

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012022413121614/ もったいないなあ。しかしまあ、使いようもないのか。これでRORO船ならともかくな。 燃料費の高騰はどこでも高速船の最大の敵と化しつつあるな。

【画像・動画あり】「路面電車」のある町の風情の良さ、活気は異常

http://alfalfalfa.com/archives/5210026.html 日常生活範囲に路線が通ってないんだよな。あれば、渋滞に悩まされなくて便利なのだが。動画がたくさん。 しかしまあ、京都はバスが時間通りにこないんだよな。自転車が最強交通手段だと思う。あそこで自家用車…

太古の温暖化でウマは小型化、ネコの大きさに 米研究 国際ニュース : AFPBB News

www.afpbb.com 哺乳類は小型の方が効率がいいのだろうか。

福山の中世 謎迫る石造物 1000件以上 塔など野ざらし : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20120224-OYT8T01203.htm おお、中世の石塔とか、萌えるぜ。 しかしまあ、山の中で蚊がとか、磨滅して銘文読めねえとか、いろいろハードルが高そう。ローマ史研究なんかだと碑文が重要だったりするし、丁寧…

kyoto・京都発達支援グループワーク::発達障害にとっての「雑談」とは〜自由であるほど「不自由に」なる

http://www.hozugawa.net/kyoto/index.php?e=4061 確かに。ある程度手順が決まっている方が楽。 世間話なあ。確かに共通の話題の無い人との会話は苦痛だな。あと、どのくらい話していいのかでも悩む。あんまりディープな話に走ったり、暴走して、ドン引きさ…

成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”に向く仕事、向かない仕事|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン

diamond.jp こういうのは20年前に教えて欲しかった… 私などはむしろ合併症が深刻というか。うつ病で何年か寝込んでいるあいだに、筋力が落ちまくりなんだよな。あと、アスペルガーは確実に教育職はむいていないと思う。というか、文系に関してはアスペルガー…

軽度発達障害ゆえの見えないハードル

ameblo.jp いやほんと、大人になってからうつ病なんかの二次障害を発したら、もうどうしようもないから… 自閉症スペクトルとしては、軽い方なんだと思うけど。

「日本のセーフティーネットはスカスカ」―『困ってるひと』著者・大野更紗氏が語る社会保障の“現実”(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス)

blogos.com そうそう、書類が苦手なアスペルガーなんかも、親なんかの助けを受けないと、公的な支援に何があるかとか、手続きとか全然できないしな。いくつか受けているのも、自分だけだったらできんわ。 バブルの時期に、見かけだけ状況が良くなった。その…

地震と地形の関係を探る:熊本県立第一高等学校 地学部

http://www.higo.ed.jp/ws/kchigaku/seito/h22/1kou/h22dai1.htm メモ。城下町地建設以前には白川が蛇行していたというのは、以前から発表されていた話ではある。高低差や古い寺社、地震の噴砂から旧河道を推定している。こうなっていたのか。 個人的に興味…

『公文書をつかう』を読んで考えたこと - アーカイブコラム

www.archive-support.com メモ。この本は読まないと。しかしまあ、ヨーロッパの古文書館なんかだと、私文書も収集されているのに比べると、そのあたりの穴は問題になりそうだよなあ。戦後の社会は、後々記録不毛の時代なんて言われるようになるのでは…

飛田範夫『庭園の中世史:足利義政と東山山荘』

庭園の中世史―足利義政と東山山荘 (歴史文化ライブラリー)作者: 飛田範夫出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 2006/02/01メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (1件) を見る 室町将軍足利義政の山荘であった銀閣寺(東山山荘)の庭園を中心に…

頭痛が収まったので片づけ再開。とりあえず何年も紙類を積み上げていた場所を制圧。少なくとも三年以上、書類やら何やらを雑多に積み上げていたから、まあひどいこと。領収証の類はマメに処理しないといけないな。あとは本の大規模な移動など。とにかく、ホ…