2012-08-07から1日間の記事一覧
josei-bigaku.jp メモ。柔軟剤かあ。
portal.nifty.com おいww つーか、かなり手間がかかってるな。わざわざシリコン型を作っているあたりが、素敵すぎる。ただ、口に入れるものをシリコン型ってのはどうなんだろう。
http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/---7.html そう言えば、熊本でも川沿いでツバメはよく見かけるな。単純に餌が多いだけじゃなかったのか。
togetter.com CCCって、公的な事業を請け負う能力に決定的に欠けているんじゃないかって感じが…
togetter.com 後で資料は読む。 正直、この武雄の構想に好意的になれないのは、下通りのツタヤ書店が感じ悪いからだよなあ。あと、計画が穴だらけなのがなあ。まあ、ツタヤ図書館構想が、他に広がらない程度の出来になるなら、武雄市の市民が責任をとるだけ…
江南病院横の公園に建っている碑。くずし字はやはり分からん。結局、文学碑ならばこれが最強の『拓本紀行:熊本の文学碑』を引いただけ。この碑の内田守氏はハンセン病にも関わった医者だったらしい。これがあるから、基本的には文学碑には手を出さないんだ…
二日、36度以上が続いただけで、バテバテ。夜暑いのが、体力を消耗するな。