2012-10-12から1日間の記事一覧

フィクションが民俗学的に報告されていたという話 - Togetter

togetter.com はあ、こういうことがあるんだねえ。確かにあの作品には神話的というか、民話的な想像力があるのかもな。

塔マップ:あのタワーを忘れない

tower.30maps.com とにかく塔や櫓の類なら何でもありの、投稿サイトのようだ。とりあえず、熊本市近辺でも、未踏査の火の見櫓があることがわかった。 →タグ火の見櫓http://tower.30maps.com/tag/%E7%81%AB%E3%81%AE%E8%A6%8B%E6%AB%93

オレの 10 万円が、20 年掛けて溶けていくのをただ見届けるしかない件

anond.hatelabo.jp 確定拠出年金って、どう見ても金融機関が個人客をカモにしまくる仕掛けにしか見えないんだよな。そもそも、個人客がどういう扱いをされてきたかを考えるとねえ。つーか、手数料が高すぎ。 90年代にアメリカで導入されてもてはやされるよう…

暇人\(^o^)/速報 : マクドナルドの59円バーガー「間違った経営戦略」 原田社長、低価格競争に警鐘 - ライブドアブログ

http://himasoku.com/archives/51744622.html はあ、それでメニュー表廃止ですか。つーか、低価格競争は確かに問題だろうが、商品に相応しない高値を付けるのも考えものだと思う。セットメニューはせいぜい500円台に納めないと、ちょっと高すぎると思う。ハ…

「水前寺土地区画整理事業竣工記念之碑」

県立図書館のお向かいの公園にある石碑。頻繁に通るところは、逆に写真を撮らなかったりする。この事業のおかげで、このあたりを動き回ってもあんまり楽しくないんだよなあ。つーか、区画整理するなら、水前寺公園の風致を守るためにマンションの建設なんか…

「施設野整備駐とん記念」碑

これは上の石碑の隣にある石碑。解散した部隊の記念碑。 map:x130.762389y32.792267:map:h300 部隊の概要 西部方面施設野整備隊は第三〇三施設野外整備 中隊を母体として昭和三十九年三月創隊され西部 方面隊保有全施設器材の三段階整備及び補給支援 を主任…

「皇太子御成婚記念園」碑

10月7日の健軍駐屯地の基地祭の時に撮影。確か、他には何の情報もなかったんだよな。石の状態やこの場所の変遷から考えると1924年の昭和天皇の結婚時のものとは考え難いか。だとすると、1959年の平成天皇のものか。 map:x130.762389y32.792267:map:h300

「墓修復記念之碑」

上の石碑の隣にある、なかなか立派な石碑。これも墓地整備関係。昭和五十三年のもの。住宅地化に伴う整備なんだろうな。裏面には、碑文と墓地共有者の名簿があるが、名簿は省略。写真を撮ったが意外に読みにくい… map:x130.791y32.781006:map:h300 広崎地区…

「皇紀二千六百年道路改修記念碑」

これも広崎公民館前の石碑の一つ。またわかりやすいタイミング。道路の改修って、地域の大きなイベントだったんだな。まあ、今となっては、幅4メートル20センチってのは、あんまり広いようには感じないけどな。 裏面関係者略。 map:x130.791y32.781006:map:h…

「墓地修理紀念碑」

広崎公民館前にある石碑の一つ。このあたりに墓地は見当たらなかったが… map:x130.790992y32.780875:map:h300 右面 大正十三年 三月建之 広崎青年団 裏面 賛助員 中村勝○ 永田八尋 吉田又喜 左面 周旋人 (以下略)

何かよく分からない石碑

何の石碑かよく分からない。山川さんという方の住居跡と彫ってあるが。昭和54年に設置らしい。 map:x130.813278y32.787428:map:h300 山川○○ 住居之跡 山川 止 昭和五十四年十月? 山川優天 建之 秋月○○筆

「道路改修記念」碑

道路改修記念碑もそれぞれ、微妙に文言が違うのがおもしろい。ここでは「碑」の字がない。辻のお堂のお隣。 大正十五年一月のもの。このあたりになると疲れてきたのか、微妙に調査不足が目立つな。 map:x130.81591y32.78856:map:h300

木山地区県営圃場整備事業記念碑

うーむ、なんかすごい。圃場整備とか農地整備系の石碑はなんか目立つところに造られるよなあ。思わず、回り道して見に行ってしまった。 台座の四面に、町長から、委員やら、関係者の名前が刻まれているが、全部略。正面の碑文だけメモ。 map:x130.81952y32.7…

「忠魂碑」

木山城趾公園内にある。西南戦争から日中戦争までの戦死者を刻んである。 map:x130.822095y32.789069:map:h300 正面 忠魂碑 安正書 台座上段 大東亜戦争陣没者 台座下段戦没者名は省略

「初代町長吉田定先生」像

上の銅像のとなりに建っているもの。こちらは昭和四十二年の作。ずいぶん時代が違うな。 map:x130.816875y32.791579:map:h300 台座 初代吉田定先生 町長 熊本県知事 寺本幸作書 吉田定先生は明治十九年元木山町に生まれ、昭和四十一年、齢八十を もって歿せ…

「二代四代町長 川口夘一先生」像

益城町役場の正面に立つ銅像。輝いてるぜ。思いっきり逆光。この季節、日が落ちるのが早すぎるのが欠点だよな。西に向かって移動すると、延々眼つぶし喰らっているようなものだし。 しかし、なんで三代目はないのだろうかとか思った。 台座裏の発起人は省略…

「天皇陛下行幸記念碑」

益城町役場玄関前の広場に立っている石碑。昭和60年の第36回全国植樹祭を記念してのことらしいが、碑文を全部撮っていないのでわからない。 map:x130.817004y32.791518:map:h300

「道路改修記念碑」

これは、益城町馬水、鉄砂川にかかる酒場橋から東に行ったところにある石碑。これも道路改修関係。しかし、風化と地衣類が凄まじくて、ほとんど何が書いてあるか分からず。かろうじて、何の石碑かが読み取れただけ。 画像をいろいろいじると昭和二十八年とも…

「農道改修鑿井工事記念碑」

福富の猿田彦碑の横にある石碑。益城町には道路改修記念碑が目立つ印象。熊本市内でも、三、四カ所あるけど。 どれも光の関係と風化で碑文がほとんど読めていないのがなんとも。 map:x130.79575y32.782679:map:h300 右面 三工事代表 区長 大田黒信吉 畑道委…

古閑公民館敷地寄贈碑

地蔵堂の北、公民館の入り口横にある石碑。公民館の土地を寄贈したことを示す石碑。年代は不明。 map:x130.794277y32.786043:map:h300

「道路紀念碑」

古閑の地蔵堂の隣にある石碑。台座にいろいろ書いてあるのは分かるのだが、読めず。結局、年代も含め不明と。 map:x130.794334y32.785716:map:h300

「マイク塔建設碑」

先日は、マイク塔主体で掲載したが、今度は石碑として。 map:x130.790278y32.783283:map:h300 石碑右面 マイク塔建設費 百二拾万 放送施設費 三拾五万 此の建設の為の費用は部落全戸の協力と特別 寄附者建設的好意によって完成するものなり 益城町役場 特別…

「旧花立往還道標」

健軍の三菱工場跡地から東に丘陵の中腹を走る旧道にある道標。割れたか埋もれていたものを、今年になって、再建したみたい。「左ぬやまづ」は読めるんだけど、右はどこかわからない。地図で先を見ても、それっぽい地名がないんだよなあ。これまた、道の延長…

本日はここしばらく撮りためた記念碑の写真を整理。しかしまあ、摩耗した碑文を読むのはなかなかつかれることだな…