2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「えっ、これってアニメの主題歌だったの」って曲挙げてけ:ろぼ速VIP

b.hatena.ne.jp まあ、Jポップの歌手とタイアップなんて、いくらでもあるわけで。いくらでもあるだろう。

イタリア特産の蒸留酒「グラッパ」について語るぞ(゚Д゚)ゴルァ!:[2ch]お料理速報

oryouri.2chblog.jp へえ、そういうお酒があるのか。まあ、安酒しか飲まないけどな…

大阪、実はワイン造りの適地 100年の歴史  :日本経済新聞

www.nikkei.com 柏原市あたりがブドウ生産の適地なんだとか。赤玉ポートワインの原材料って、大阪府かで生産されたブドウだったのか。意外な歴史と言うか。まあ、ぶどうって本来南の植物だからなあ。

【画像】 日本にある巨大宗教施設ンゴwwwwwwwwww : ひまログ2ch

まあ、宗教もでかくなってくると、でかい建物を建てたくなるんだろう。目に見える結束の象徴と言うか。

RIETI - “絆は資本”の解明進む

http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/sawada/04.html メモ。まあ、人間関係って、順風満帆の時には煩わしいものだけど、逆境時にはものすごく大事になるんだよなあ。災害からの復旧にソーシャルキャピタルが影響しているとか、貧困が逆にソーシャ…

「読書革命」なんていらない?Koboの炎上が照らしたもの : 本とeBookの公園 ― 21st century Book Story ―

blog.livedoor.jp Koboなあ。素材は良かったのに、ワンマン社長が頭下げるの嫌ったばかりに、駄目なサービスの烙印を押されてしまった感じだなあ。レビュー消しと「細かいことで騒いでいるのは少数派ですよ」がなければ、あそこまでにはならなかったように思う…

三たび、<アーカイヴ>を思想する、その手前で。 - みちくさのみち

negadaikon.hatenablog.com ベンヤミンの議論から、残していく史料の偏りの問題について論じている。こういう議論に深く突っ込む能力はないが、アーカイブ関係の本を読んでいると、なんか無造作に資料を捨てているようで引っかかりを感じていたので。 歴史学…

庄司卓『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】12』

それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】12 (朝日ノベルズ)作者: 庄司卓,赤石沢貴士出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2013/02/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る 20年越しの物語にピリオドが。感動のフ…

行政とEM菌 - Togetter

togetter.com なんか感染とか、汚染としか形容のしようがない状況だな。そう言えば、秋に力合中の校外清掃らしき活動で、EM菌ぽい濁った液体を水路に投入しているところを見たな。教育現場からの拡散も進んでいるんだろうな。

ファイル共有ソフトを使った著作権侵害、一斉取締りで27人逮捕 | エンタープライズ | マイナビニュース

news.mynavi.jp 結局、この件でも、ダウンロードの方で立件はできていないのかな。ダウンロードの刑事罰導入って、消費側の気分を悪くしただけなんじゃね。

痛いニュース(ノ∀`) : 【遠隔操作】 警察が片山容疑者の母に親子の縁切り署名を迫る - ライブドアブログ

blog.livedoor.jp 警察、「親子の縁を切る」とする調書をとろうと画策 - Apes! Not Monkeys! 本館 警察が取り調べの可視化に執拗に抵抗するわけだよな。こういう、まともじゃない圧力のかけ方をやっているわけだ。あと、そもそも大した事件でもないのに、警…

痛いニュース(ノ∀`) : 自民・野田聖子氏 「少子化対策、妊娠中絶を禁止にすべき」 - ライブドアブログ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1752043.html は!? なんか気色悪いな。どこのキリスト教原理主義だ。少子化対策にに、妊娠中絶禁止なんか、ほとんど貢献しないぞ。最大の対策は雇用の安定と育児負担の軽減だろうに。しかも、発言している場所が…

日本異様難読山名コンテストで選ばれた山の名前26選、読めますか? 2ch登山部ログ

tozan2ch.blog.fc2.com なんとか三つ読めた。こんなの読めねーよw 日田市の表彰台比率の高さが印象的だな。北海道の地名が読みにくいのは、もうしょうがないとして。世の中、すごい地名があるもんだ。

「権力のもとでは、ペンは剣よりも強し」 - 練馬区大泉学園・もんじゃ屋「わらべ」のつぶやき - Yahoo!ブログ

blogs.yahoo.co.jp 元は反抗的な連中に対して、逮捕状なんかにサインできるぞという脅しの言葉として、リシュリュー枢機卿が発した言葉だったのだと。 まあ、それはそれとして、長期的集団的な観点からは、即物的な暴力よりも、観念や概念を操作できる言論の…

「地震、危険市街地5745ヘクタール:国交省 住宅密集 大阪や長崎」『朝日新聞』2012/10/13

地震で火事が起きたときに特に危険な密集市街地が全国に5745ヘクタールあると、国土交通省が12日、公表した。古い木造住宅が密集していて延焼の危険が高かったり、道路幅が狭くて避難が難しかったりする。同省は2020年度までの解消を目指している。 地震が起…

戦前日本のコカイン産業 - 身体・病気・医療の社会史の研究者による研究日誌 - Yahoo!ブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/akihito_suzuki2000/54191082.html 戦前、台湾や沖縄などでコカが大量に栽培され、大手製薬会社の手で精製され、海軍の軍艦なども利用した国ぐるみの輸出が行われていたという話。アヘンはよく聞くけどな。 あと、アヘンを警戒し、…

MW文庫自体がかなり女性読者獲得を意識しているのがよく分かる

http://lightnoveldatematome.blog.fc2.com/blog-entry-1389.html 私もMF文庫と空目した。メディアワークス文庫の話。確かに、カバー絵は少女まんが的だな。少女小説だともっとクドイ感じだし、少女まんが的と表現するべきだろう。少年向けのラノベとも明ら…

大林太良『北の神々 南の英雄』 - heuristic ways

http://d.hatena.ne.jp/matsuiism/20130203/p1 生態的な多様性とさまざまなニッチの開発。狩猟採集社会における、占いなどを通じた資源保護の指摘も興味深い。占いで、意図的に非効率な狩猟をおこなうことで、資源に圧力をかけ過ぎないようにしていた北米の…

「熊本ば!発掘する」に出撃

熊本県発掘調査速報会の「熊本ば!発掘する」に出かける。前半はプレゼン、後半はポスターセッション。

漫画で女の子がカァァァァァって赤くなるシーン:ひまねっと

http://himarin.net/archives/6942392.html 57、どっかで見たことあるような気がするが。なんだろう…

【永眠不可避】丹下桜さん&浅倉杏美さんの強制安眠導入CDが発売されるもよう声優☆速報

http://seiyuusokuhou.blog106.fc2.com/blog-entry-5116.html こ、これは… 確かに永眠不可避って感じだなw

なぜコンゴを血で染める戦争は続くのか?:知られざるハイテク産業の裏の顔 ≪ WIRED.jp

wired.jp コンゴはなあ。ベルギーの植民地化以後、ずっと不幸な土地って感じだよなあ。独立以後は、資源をめぐってずっとごたごたしているし。いろんな連中が介入するから安定しない。

@nifty:デイリーポータルZ:トイレの博物館「TOTO歴史資料館」に貴重な便器をみにいく

portal.nifty.com メモ。へえ、良い土が入手しやすい、石炭の産地が近い、輸出港である門司港を視野に入れたというのが、小倉に立地した理由なのだそうな。便器の生産過程なんかも紹介されていて、おもしろい。陶器の優位性とか、焼縮みとか。 しかし、日本…

@nifty:デイリーポータルZ:トーキョー「ご当地バード」ウォッチング

portal.nifty.com 鳥って、ごっつい望遠レンズがないと写せないよなあ。あと、見たことのない鳥ばっかりだな。意外と、鳥をきっちりウォッチングするのは難しい。ウグイスも鳴き声はともかく、姿を見たことないし… すずめかわいい。

大地の世界遺産? 「糸魚川ジオパーク」を探訪する | 地球のココロ:@nifty

http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-d4ce.html フォッサマグナか。いいなあ。

深さ10メートル!「立川断層帯トレンチ調査」を見た | 地球のココロ:@nifty

http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/10-2.html これは掘るのが大変そうだ。従来の想定の縦ずれだけでなく、横ずれもあるってことは、ズレの大きさが以前の想定よりでかくなるってことだよねえ。あんまりこういう話はわからないのだが。

建物をそのまま移動させる「曳家」の作業風景を見学した | 地球のココロ:@nifty

http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-1725.html 田無神社の修復作業の記事。土台の石組が破損したので、持ち上げて修復、その後、建物を戻す手順。重いものだけに、バランスを崩すと本当に危険なんだろうな。 今回、「曳家」という…

高校の校舎を建て替えようとしたら下から遺跡が出てきたので木造校舎にします、の英断@神奈川県 - 歴史ニュースウォーカー

emiyosiki.hatenablog.com へえ。高校の敷地に古代の郡衙の遺跡があるので、元の建物の土台を利用して、木造校舎にするという話。確かに木造にすれば、軽くなるわな。なかなか意欲的なアイデア。しかし、トイレでタバコを吸うような生徒がいたら、危険なよう…

ネット音楽配信売り上げ ピーク時の6割 NHKニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130223/k10015725571000.html 痛いニュース(ノ∀`) : ネット音楽配信売り上げ、ピーク時の6割に…日本レコード協会「違法ダウンロードのせい」 - ライブドアブログ まあ、自分たちの業界はオワコンですとは言えんわなw ダウ…

連載第36回 ラジオの登場で売上25分の1になったレコード産業、イノヴェーションを重ね復活 | Musicman-NET

www.musicman-net.com 1930年代に過当競争、ラジオの出現、大恐慌によって壊滅的な打撃を受けたレコード産業が、どのような経過をたどったのかの話。興味深い。しかし、これって「復活」というよりは。「変容」と言ったほうがいいのではなかろうか。主要な企…