2014-02-02から1日間の記事一覧

6000円から泊まれる不思議な見た目の登録有形文化財な旅館「旅館西郊」に泊まってみました - GIGAZINE

gigazine.net これはまた、すばらしくレトロですな。自販機もレトロ。

イギリスまで往復3万3千円で 英観光庁、期間限定で航空券補助

http://www.huffingtonpost.jp/2014/01/31/lets-go-to-england-_n_4706179.html サーチャージ別で、結局は10万超えらしいが。羽田あたりまで行く手間もあるしな…

「書院」のシャープ、ワープロのサポートをついに終了 「まだ続いていたのか」Twitterでは思い出話 - ITmedia ニュース

www.itmedia.co.jp 懐かしい。大学時代は、レポートの作成なんかで大いに世話になった。やはり、手書きで書くより、圧倒的に書きやすかった。しかしまあ、さすがに今、日本語ワープロ専用機には戻れないが… 初期の「書院」のでかさとか。補修用部品の確保と…

調査で判明、英国のカジュアルな「殺し屋」たち ≪ WIRED.jp

wired.jp 金などで関係ない人間を殺す契約殺人について、イギリスの調査結果。本当にカジュアルに殺人が行なわれているのにビビる。日本でも、格差社会が悪化すればこういう状況になるのかね。現在、世界でも稀なレベルでお行儀のいい国民なわけだが。 あと…

オークション:大阪市のアンティーク ミス発覚し売却中止 - 毎日新聞

http://mainichi.jp/select/news/20140201k0000m040143000c.html 鑑定書のミス以前に、「なにわの海の時空館」の収蔵品を売却しようという発想があきれるな。他の施設に移管すればいいじゃないか。

1月26日シンポジウム「マンガ研究とアーカイブ」:夏目房之介の「で?」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

blogs.itmedia.co.jp コレクションが存在する場の重要性。 あと、大阪児童文学館に関しては廃止するほうがよっぽど費用がかかってしまっているという問題も重視すべきだと思うが。他の自治体も金を出すなどの動きがあった中で、閉館を強行したことが本当に福…

緊急シンポジウム「近デジ大蔵経公開停止・再開問題を通じて人文系学術研究における情報共有の将来を考える」に行ってきた。?その1 - みききしたこと。おもうこと。

xiao-2.hatenablog.com 緊急シンポジウム「近デジ大蔵経公開停止・再開問題を通じて人文系学術研究における情報共有の将来を考える」に行ってきた。?その2 - みききしたこと。おもうこと。 確かに著作権切れ出版物の資料集出版全体に影響する問題ではあるわ…

この世の全てはこともなし : ライトノベル TVアニメ放映後の傾向を調べてみました

blog.livedoor.jp 労作だが、傾向の変化についてどう測るかでばらつきが出そうだな。アニメの直後に刊行ペースが鈍化する事例は良く見かけるように思うし。

「電子書籍は紙の本より安いべきである」は本当なのか? - あざなえるなわのごとし

azanaerunawano5to4.hatenablog.com うーん、期限不定のレンタル、かつデバイスに費用が必要なことを考えると、やっぱり同じ価格では買えないよなあ。

三雲岳斗『ストライク・ザ・ブラッド6:錬金術師の帰還』

ストライク・ザ・ブラッド (6) 錬金術師の帰還 (電撃文庫)作者: 三雲岳斗,マニャ子出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2013/02/09メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (10件) を見る 雪菜以下の中学生組は本土への…