2014-05-25から1日間の記事一覧

ミイラの包帯の、さらに奥をスキャンして見えたもの ≪ WIRED.jp

wired.jp 高解像度のCTスキャンとグラフィックソフトによる表現で、内部構造がビジュアルにわかるようになってきたという話。非破壊調査の精度が上がっているんだな。 エンバーミング用のヘラが頭の中で折れて残っていた事例やカルナック神殿の女性歌手タム…

ボランティア業じゃない こんな仕事は「お断り」|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙

http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-9888.php 一時期は、原油高だろうがなんだろうが運賃に反映できなかったわけだが、流れが変わったんだな。だいぶ前からトラック運転手の供給は減少傾向にあったわけだから、こうなるのは見えていたのだろうけど。

世界初の空飛ぶ2人乗りホバーバイク「Aero-X」が予約受付を開始 - GIGAZINE

gigazine.net かっこいい。趣味の世界だな。 空中に浮き上がるのはいいが、機体の制御はどうやっているんだろう。全部マニュアルだと、あっという間にひっくり返りそうだけど。 細かいギザギザが並んでいるような地形では有利だろうけど、そんな地形あんまり…

「てっぺん」の朝礼は倫理研究所の活力朝礼の一種 - coldcupのメモ

d.hatena.ne.jp 「倫理研究会」って、けっこうあちこち普及しているんだよな。地方選挙の候補者の履歴なんかをチェックすると、「倫理法人会」の会員とかけっこういるし。宗教と自称はしていないけど、新興宗教の一種ではあるんだよな。

組体操はなぜ「危険」なのか――【緊急提言】組体操は,やめたほうがよい[2](内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース

bylines.news.yahoo.co.jp 高所作業では2メートル以上の高さでは安全対策が義務付けられているのに、組体操ではそういう処置がまったくなされていないこと。さらに、頚部や頭部などが負傷しやすく重大事故の発生の確率が高いと。 「身体的規律化」が現在の教…

太平洋ゴミベルト:プラスチックの濃縮スープとなった海(動画) ≪ WIRED.jp

wired.jp プラスチックが比較的早く分解されて、有害な化学物質を浸出させているという研究結果の紹介。あとは、ゴミベルトの話とか。プラスチックの使用量削減って、どうやればいいのかね…

見えない宇宙の「リアル」な想像図:太陽系の外で観測された惑星たち ≪ WIRED.jp

wired.jp うーん、現状では系外惑星の姿って、多少根拠はある妄想図としか言いようがないところが。こういうビジュアルの表現って大事だけどね。 11番目のイラストの彗星に囲まれた恒星ってのが興味深い。「Eta Corvi」ね。

地下水の使いすぎで断層地震が増える可能性:研究結果 ≪ WIRED.jp

wired.jp 地殻変動の精密な計測と地下構造のシミュレーションをつき合わせての議論。地殻の圧力が減り、地震が置きやすくなると。季節的変動というのが興味深いな。

博物館が“限界”に|DATAFILE.JPN|NHK NEWS WEB

http://www3.nhk.or.jp/news/dj/datafile.jpn/20140525/index.html 実際、収蔵庫の問題は苦しい。 もともと、潤沢にスペースがあるわけではない。さらに、収蔵品を維持し続けるのにコストがかかるんだよな。単純に放り込んでおけば良いわけではなくて、ちゃ…

使い倒せ、国立国会図書館デジタルコレクション - ITmedia eBook USER

ebook.itmedia.co.jp 興味はあるけど、利用に手間がかかる分、楽な新しい本に走ってしまうな。 あと、利用の促進の重要性。著作権の保護期間の延長とか、権利の拡大ばっかりが進むが、大半は掘り出して活用する必要があるんだよな。

「なんとなく結婚した」みたいなストーリーの漫画って知りませんか?

anond.hatelabo.jp 二宮ひかるしか思い浮かばねえ。

2013年このSFマンガがすごい - 星雲と半風子 

fujimarujinta.hatenablog.com メモ。『成恵の世界』の最初のほうを読んだだけだな。しかも、内容をすっかり忘れている。

マンガ好きを名乗るなら必読、伝説の作品勢揃い「コミティア30thクロニクル」(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース(1/2)

www.excite.co.jp メモ。いろいろと集めたアンソロジーみたいなものらしい。

【書評】日本の米の故郷が絞り込まれた!『列島初期稲作の担い手は誰か』(すいれん舎)

bushoojapan.com 稲作や弥生文化が玄界灘海域の混淆文化圏から出現したらしいという話。釜山周辺の文化が導入されたこと。しかし、大量の人口が流入したわけではなく、縄文人が人口の主体を占め続けたらしい。文物が選択的にしか持ち込まれていないと。興味…

盆栽の誕生 - 大修館書店

http://plaza.taishukan.co.jp/shop/Product/Detail/30626 メモ。植物を鉢に植えることは古くから行われていたが、現在のような形の盆栽の美意識が形成されたのは明治に入ってからという話。「伝統文化」の近代性。 明治に入ってから発展したという指摘は、…

なぜ生まれたのか? なぜ進化したのか? 科学史上最大の謎が今解き明かされようとしている! 現代新書『生命誕生』 著者 中沢弘基氏インタビュー | 現代新書カフェ | 現代ビジネス

gendai.ismedia.jp とりあえず長いインタビュー。ページ数を減らして、クリックの手間を減らして欲しかった。後で読む。 無機化学の観点から生物の発生を追及した本らしい。粘土の研究が端緒だったとか。 「隕石衝突による有機分子ビッグ・バン説」と「分子…

【画像あり】和風総本家とかいう犬好きを殺しにくる番組 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

himasoku.com 確かに、あれは殺しにきてる。萌え死ぬ。 個人的には柴犬らしい二代、四代あたりが好みだが、当代の子もしぐさが愛らしいねえ。

メカクシティアクターズ act07「コノハの世界事情」

なんか、担任が怪しい… アヤノと担任を中心に登場人物に濃密な関係があることを考えると、四話のヒヨリの「おじさん」も担任だったりするのかね。カノのエネに対する態度には、なんかまだでてない背景があるのだろうか。 コノハの本体たる遥は結局死んじゃっ…

魔法科高校の劣等生 第7話「入学編?」

いやあ、魔法科高校ってだけで、こういう何でもありでもみ消しも可能なら、そりゃ差別撤廃運動も起きるわwww 前半は反魔法組織ブランシェあじとへの殴りこみ。なんか盛り上がりも何もないな。まあ、先にどこにいるか感知できる時点で卑怯とか言うレベルで…

ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手《サクリファイス》」

獣人たちの国、東部連合に挑む準備をする空白。しかし、東部連合はゲーム相手が敗北した場合、記憶を失うように条件をつけていて、手がかりがない。ここ10年で挑んだのは、国土の半分を失ったエルキアの国王、ステフの祖父のみ。ステフの祖父は、敗北を繰り…

暑い…