2015-10-05から1日間の記事一覧

氏家ト全『生徒会役員共 10』

生徒会役員共(10) (講談社コミックス)作者: 氏家卜全出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/05/16メディア: コミックこの商品を含むブログ (7件) を見る 限定版だと、読み返すとき不便なので、通常版も購入。 海の家のバイトに、ホラー映画の試写会に、生徒総…

氏家ト全『生徒会役員共 9』

12巻のアニメDVDには、231話の魚見さんが、津田家にお泊り。タカトシと二人っきりの一夜が採られている。 お正月に、スノーシューに、足ツボマッサージに、地域清掃活動でアリアと腕組んだり、スパリゾートに、海の家のバイトに。しかし、出島さんの便利キャ…

嘉島町鯰の猿田彦

鯰公民館の南の、三叉路に建つ猿田彦。でかい。 特に年紀などを示す碑文はなし。 map:x130.742169y32.747354:map:h300

嘉島町鯰の火の見櫓

バイパスを通ってもおもしろくないと、裏道に入り込んだら遭遇。公民館と消防団の倉庫と農業倉庫が並んでいる。ここの半鐘は赤くないな。 map:x130.742063y32.747469:map:h300

嘉島町上仲間の火の見櫓

こちらも、嘉島町のスタンダードタイプ。 map:x130.732000y32.742912:map:h300

嘉島町下仲間の火の見櫓

嘉島町は、公民館があればたいがい火の見櫓に遭遇できるから好きです。 だいたい、どこも一緒の構成。二本のコンクリの柱、金属製のプラットフォーム。比較的最近整備されたっぽい雰囲気。 map:x130.719148y32.738196:map:h300

下無田の火の見櫓

鯰橋のたもと、加勢川の堤防上にある消防団の倉庫の前に建っているもの。その実態は、ホース干しの支柱に、半鐘を針金で留めてあるという、今まで見たなかでも一番判断に迷うものの一つ。とりあえず、半鐘があれば火の見櫓という俺定義に基づいて、火の見櫓…

本日は、新聞の整理。量が多くて疲れた。 そういえば、今年のノーベル医学・生理学賞、ずいぶん意図がありげなチョイスだな。熱帯医療に目を向けさせようとしているような。エボラ大流行の影響もあるのかね。