2016-08-30から1日間の記事一覧

断崖絶景!目を見張る自然のモノリス 世界10の火山岩栓 カラパイア

karapaia.livedoor.biz こりゃまたすごいな。 溶岩が一つの塊で残るわけだから、風化には強いわけだよなあ。 あの上に住めば、眺めはいいだろうけど、いろいろ不便そう。生活必需品を持って上がる時点で嫌気がさすな。だからこそ、宗教的な修行になるのだろ…

痛いニュース(ノ∀`) : 中国の道路をまたぐ巨大バス 不法投資資金を集めるための詐欺だったことが発覚 - ライブドアブログ

blog.livedoor.jp スケールでかいなー 実車まで造ってしまったのが、手が込んでる。ロマンはあったけど、まあやっぱりね感が。下と通れるのが乗用車って時点で、実用性皆無だったからな。トラックを跨げるほどの高さで、実用的な重さにまとめるには、よっぽ…

空から街を監視カメラで撮影し警察の捜査に役立てる計画が本当に実行されていた - GIGAZINE

gigazine.net うわー これ、警察がプライバシーの侵害やっていないといっても、欠片も信用ならないんだよな。そもそも、まとまって情報を入手するつもりじゃなかったら、常に飛行機を飛ばしておく意味がないわけだし。 まあ、にほんでも、Nシステムなんかが…

成層圏に二酸化硫黄をまいて太陽光を遮断して地球温暖化を防ごうという「Geoengineering」とは? - GIGAZINE

gigazine.net アホか。 特定の地域で災害頻発とか、その手の副作用で、手がつけられなくなるに決まってんだろ。つーか、酸性雨で生態系大破綻とか、普通に懸念事項だろう。そもそも、大気圏に均一にまくのが難しい。 そもそも、「エンジニアリング」といえる…

紙で指が切れるのはまだまだ序の口、なんとペラペラの紙で木の板を切断する驚きのムービー - GIGAZINE

gigazine.net 本当にペラペラの紙だな。 しかし、切れるとは言っても、切った線がふにゃふにゃ。最後、それなりの厚みの木だと、破断しちゃっているわけだし。そんなもんなのかね。 まあ、指を切っちゃうわけだ。けっこう、スパッと切れるから、痛いし、血は…

【画像】中国の斬新な橋が話題に なぜ日本の建築物はああも無機質なのか? : 探偵まとめ

tanteimatome.blog.jp むしろ、目立ちすぎで鬱陶しいのだが… 維持費なんかのライフサイクルコストはどう変わるんだろうな。あと、地震を考えると、あまり複雑でバランスの悪いデザインにはしにくいよなあ、日本は。 意匠を考えるのは大事だけど、やりすぎは…

テープ起こしの必要がなくなる?音声データを即時にテキスト化できる「Trint」はかなりの正確さ | Techable(テッカブル)

techable.jp へえ。確かにジャーナリストなんかには、大きいかもな。ただし、英語。

“未来の紙”が世界を変える!? 〜日本発・新素材の可能性〜 - NHK クローズアップ現代+

www.nhk.or.jp こういうの、模型用素材としては、どうだろうか。樹脂素材は、化学物質で、カジュアルに使うには、いろいろと難ありなわけだし。型で固めるのに、良いんじゃなかろうか。 模型で需要ができて、ある程度サイクルが廻りだせば、それこそ、実用品…

【スマホ撮影可能!】『ハンディ顕微鏡』で夏休みを楽しもう。 - 『本と文房具とスグレモノ』

fumihiro1192.hatenablog.com へえ。20倍だと、見えるものは限られるだろうけど、ハンディならそんなものかな。1500円は安い。スマホで撮影可能って、レンズを通して撮るのかw

【PCデポ問題】社員が語る現場無視の実態、高額契約の背景

www.buzzfeed.com サービス主体に業態転換しつつあるのに、バックヤードの投資はおざなりだったと。契約書も、紙ベースで、探し出すのが容易でないとか、駄目すぎだろう。現場力が重要になるはずなのに、現場の意見を吸い上げる動きもなし。マネジメントが死…

「そっからこう来るんかい!」――“挙動不審な台風”過去にもあった 気象庁研究官が紹介 - ITmedia ニュース

www.itmedia.co.jp いろいろと、ふざけてんのかといった経路を通る台風があるんだな。迷走台風の紹介。1964年のは熊本を直撃しているな。73年の6号もえぐい。 複雑な動きをする台風 - Wikipedia

お酒を飲んでも?歩道を走っても?自転車の「交通規則」って実際どうなってんの? | 楽天 保険一括見積もり

insurance.rakuten.co.jp 歩道に関して言えば、緊急避難的な歩道走行は可能。問題は、「緊急事態」が常態化しているところ。自転車は、点数制度がないから、摘発されると、即前科になっちゃうのが怖い。酒飲んで自転車とか、相当危険。まあ、昔は、酔っ払っ…

発見された「中つ国の建国スケッチ」と、トールキンの執念|WIRED.jp

wired.jp トールキンの物語世界が形成されていく過程を追った本の紹介。 まず、風景があって、それを地図上に配置していったと。等高線入りの地図がすばらしいな。ベースマップがあって、その上にキャラクターを配置して、動かしていく感じか。 この本、いく…

森山高至『非常識な建築業界:「どや建築」という病』

非常識な建築業界 「どや建築」という病 (光文社新書)作者: 森山高至出版社/メーカー: 光文社発売日: 2016/02/18メディア: 新書この商品を含むブログ (7件) を見る 新国立競技場のザハ建築のような、周囲の環境から遊離した建物が提案されて、それがコンペで…

ここのところ、動画のメモリリークが多くて、イライラする。 特に、貼り付けの宣伝の動画でメモリリーク起こされるのがウザい。化粧品のコマーシャルらしいけど、いい加減にせいと。しかも、どうも、セキュリティ証明書でウザいoptimatic.comのものらしいし…