2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

瀬尾つかさ『銀閃の戦乙女と封門の姫 1-6』

瀬尾つかさ作品再読、二つ目。暇にあかせてというか。 一度、クァント=タンから放逐されたカイト。突然呼び戻しに来た、かつての同僚によって、帰国。そこから、激動に巻き込まれる。 やはり、ラストの、カイトの行動から、「義によって」多くの人々が参戦…

灰色文献大行進中。 今回は、七宝焼図録マラソン。これで、だいぶ、読むだけ読んで、読書ノートをつけてない本が減った。

七宝町七宝焼アートヴィレッジ編『七宝資料集:林小傳治家文書二』2009

こちらは、四代目林小傳治による、遠島の七宝製造業の歴史を研究したノートを収録。 本書に収録している地図を見ると、遠島の集落本体は、あまり土地割が変わっていないのが興味深い。それぞれの家を訪ねて、聞き取りとか、調査を行なったら、なんかいろいろ…

七宝町七宝焼アートヴィレッジ編『七宝資料集:林小傳治家文書一』2008

七宝焼き生産の中心となった遠島で、生産業者の中心的な役割を果たした林小傳治関連の文書を集めた資料集。 おおまかに三つに分けられ、最初は、遠島に、記念碑が建てられた際の手続きに使われた履歴書や碑文、届け出の移しなど。二番目は、様々な履歴書。最…

七宝町七宝焼アートヴィレッジ編『特別展明治の七宝:陶磁胎七宝 図録』2009

七宝焼アートヴィレッジ図録、二冊目。自治体合併前に刊行されたようだ。 この特別展のテーマは、素地を陶磁器にした七宝。幕末から明治10年代までは、盛んに作られたが、素地と釉薬の密着が悪く、時間がたつと釉薬がはがれてしまうことから作られなくなった…

【公式配信】魔法少女なんてもういいですから。第7話

ちやちゃんと一緒に、魔法の実験。水着姿を嫌がるゆずかのために、服を残したまま返信する実験をするも、余計恥ずかしいことに。主にぱんつ。 あと、水着をそっと持ち帰るちやさん…

大家さんは思春期! 第7話「大家さんは料理人!」

豚汁大量生産の日。 材料もらいすぎ、時間が足りない、「腹ペコ運動部が…」なんかを端折ってるな。さすがに、2分は短すぎるわ。一方で、生産量が120人分から、100人分増えてるw

瀬尾つかさ『スカイ・ワールド 1-11』

サクヤが死亡する8巻が出て以降、再読頻度が下がっていたが、完結して、やっと読み返せるようになったな。 やはり、終わりなき冒険の世界ってのが好き。ナルニア国の終わりを思わせるような、うれしさがあるな。正直、全員居残りくらいのことはやりそうだと…

病気の三連コンボを喰らって、冗談抜きに意気消沈中。なかなか治らないし。歳か… とりあえず、ここ数日、ガンガン眠りまくっている。体が睡眠を欲しているってことだろうと思っているが。 徐々に、鼻や喉は治ってきているような気がするが。

本日のメモ

[都市][環境]水の都、コペンハーゲンを再生させたもの ≪ WIRED.jp 95年って、つい最近までひどい状態だったのだな。下水施設への投資と法規制で環境改善か。このあたり、日本の都市と比べると、どうだったんだろうな。タイミング的には、どっちもあまり変わ…

(有)ブツクス書泉 : 東京商工リサーチ

www.tsr-net.co.jp 今日で閉店か。太洋社廃業の影響が、身近にも及んできたな。ここのところ、行動ルートが変わって、あまり行っていなかったけど。体調が悪くて、閉店までに行くこともできなかったが… しかしまあ、各地の地域密着型の小規模書店が連鎖的に…

うーん、なかなか体調がよくならない。とりあえず、鼻風邪になったようなので、耳鼻科へ。そこから遠出する気力はなかったな… 鏡を見たら、妙にやつれている感じなのが。

あま市七宝焼アートヴィレッジ編『尾張七宝図録』

尾張七宝の歴史や技法について、おおまかに知識が入手できる。 幕末期に、舶来品を調べて七宝焼きの技法を編み出した梶常吉。そこから、遠島の林庄五郎が技術を学んで、同郷の人々に伝授。そこから、輸出製品としての、尾張七宝が始まる。一貫して、遠島に居…

相変わらず、微妙に風邪が治っていない。 読書ノートは、ここらあたりからしばらく灰色文献に。主に、熊本県立図書館のブックリサイクルで入手した本。最初は、愛知県あま市の七宝焼アートヴィレッジの図録類から。選べなくて、まとめてもらってきたが、どれ…

【公式配信】魔法少女なんてもういいですから。第6話

家族にカミングアウトというか、父親に暗示をかけた話。以後、ミトンは太ったオウム扱いか。 父親の社畜ぶりがすごすぎるw

大家さんは思春期! 第6話「大家さんは注目の的!」

麗子さんのホラー弁当からの、料理部設立まで。しかしまあ、恐ろしいまでの駆け足っぷりだな。もう少し、時間かけて欲しかった感も。 「幸運のホラー弁当」化は、時間の関係でオミットか。

大分市歴史資料館『森羅万象に遊ぶ:江戸の科学と好奇心』

展示会の図録。通販で入手したもの。タイトルの如く、江戸時代の視覚文化やそこから深まった科学、そしてそれが応用された「遊び」の世界が紹介される。江戸時代の文化の「遊び」志向というのが興味深い。人口的に限界に達していた当時の列島社会において、…

『世界の艦船』2015/10号

世界の艦船 2015年 10 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 海人社発売日: 2015/08/25メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る 半年ほど前の。読みかけで積んであったのを、ここに来て読了。 安保法案でホルムズ海峡の掃海が話題になっていたときの、タイ…

とりあえず平熱にはなっているが、微妙に調子が悪い。 ここのところの体調で、今期は、ショートアニメ以外は断念かな。

『歴史群像』2016/2号

歴史群像 2016年 02 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 学研プラス発売日: 2016/01/06メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る古峰文三「日本陸軍超重戦車「オイ」車」 日本陸軍が試作した、150トン超重戦車オイ車の解説。新資料が発掘されて、いろいろ…

『艦船模型スペシャル No.58』

艦船模型スペシャル 2015年 12 月号 [雑誌]出版社/メーカー: モデルアート社発売日: 2015/11/14メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る 今号の特集は、駆逐艦島風。マックスファクトリーから1/350キットが発売されたのに伴う特集のようだ。個人的…

『モデルグラフィックス』2016/3 376号

モデルグラフィックス 2016年 03 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 大日本絵画発売日: 2016/01/25メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る このところ躍進著しいエアフィックスをメインに、イギリス機特集。ホーンビィ社に買収されて以降、新キットの開発にか…

またも発熱。しおしお… 2月に入ってから、インフル喰らって、二週間もたたないうちに今度は風邪か。私の免疫、どうなってるの。今回は、幸いにして、一晩寝まくったら、平熱に下がったけど。38.5度まで上がると、けっこうきついもんだ。

『モデルアート』2016/2 No.934

モデルアート 2016年 02 月号 [雑誌]作者: 谷崎英也出版社/メーカー: モデルアート社発売日: 2015/12/26メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る メインの特集はエアフィックスの九七式艦攻をメインとした第二次世界大戦の日本海軍艦攻の特集。あと…

『飛行機模型スペシャル No.12』

飛行機模型スペシャル No.12 2016年 02 月号 [雑誌]: モデルアート 増刊出版社/メーカー: モデルアート社発売日: 2016/01/19メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る F-5シリーズの特集なら、買わねばなるまいということで、購入。 タイガーシャー…

『丸2016年2月号別冊付録:日本の戦車オールガイド』

こちらが、購入の本命だった感じ。日本の戦車の歴史を、第一次世界大戦後の英仏戦車の輸入から、国産代替、第二次世界大戦、戦後に供与されたアメリカ戦車、戦後の国産戦車と紹介される。試製重戦車や海外から輸入された戦車もきっちり解説されているのが、…

水瀬るるう『大家さんは思春期! 1-5』

アニメが最初のほうからやっているので再読。 とりあえず、中学生大家さんのチエちゃんを愛でるための作品。 学校の全員の胃袋を掴んでしまっているのがすごいな。あと、友人の家族を虜にする魔性の人w

得能正太郎『NEW GAME! 1-2』

新刊が出たので、読み直し。仕事に夢があるって、いいけど、年取ったときどうなるんだろうな。つーか、青葉の職場って、年配の人がいないな。離職率高い?

得能正太郎『NEW GAME! 3』

NEW GAME! (3) (まんがタイムKRコミックス)作者: 得能正太郎出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2016/01/27メディア: コミックこの商品を含むブログ (15件) を見る 新刊。ここいらまでが、インフル発症前に読んだ本か。 今までのゲーム制作が終了して、お休みと…

インフルで寝込んでいた間に読んだ本の読書ノートを必死で処理中。起きて、パソコンを眺めるのがつらい時間が長かったせいか、けっこう読んでる。特に、プラモ関係の雑誌やムックがだいぶ片付いた。