2017-02-15から1日間の記事一覧

息子を性奴隷にされた親たちの苦悩、アフガンの「バチャ・バジ」 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News

www.afpbb.com こういうの見ると、アフガニスタンでタリバンが根強く影響力を保持するのも、納得できるわな。 南アジアの性暴力、エグすぎ。

警視庁捜査1課長が竹刀で23歳美人記者をボコボコ (文春オンライン) - Yahoo!ニュース

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170215-00001426-bunshun-soci 防具がないところを打つって、そもそもダメじゃね。 新潮の記事ではこんな感じ→美人記者の腕が赤々と腫れ上がり…警視庁「新捜査一課長」は“試合ですから” (デイリー新潮) - Yaho…

アパホテルが今度は反ユダヤ主義発言で炎上してる模様 - NAVER まとめ

matome.naver.jp 日本語だけなら、なかなかバレなかったはずなのに、わざわざ英語に翻訳しちゃったのか。アホだなー で、アメリカでは素直に謝っちゃうんだ。 まあ、この種のネトウヨの「ユダヤ陰謀史観」って、本当にコテコテの使い古されたものが流通して…

新宗教の信者激減 10年後に消滅する教団も- 記事詳細|Infoseekニュース

news.infoseek.co.jp 新宗教って、もう150年から数十年たつものが多いしな。賞味期限が切れた宗教も出てくるだろう。いまだと、自己啓発なんかが、代替になっているのだろうな。 地方から東京なんかに移住してきて、地縁が切れた人を取り込んだのが新宗教。…

成田空港の保安検査員 大量離職の背景は - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK

www.nhk.or.jp テロ対策の最前線が、非正規雇用。大丈夫か。 つーか、「休憩」といっても、自由に動くことができない以上、仕事中だし、給与が出されるべきだと思うが。労働基準法的にも、怪しくないか、これ。 15時間拘束されて、手取り15万じゃやめるわな…

栃木レザー、職人集団が生む「最高峰の革」:日経ビジネスオンライン

business.nikkeibp.co.jp ある意味、設備投資を怠って古い施設が残ったからという側面はありそうだな。 他は「クロムなめし」に移行したが、昔ながらのタンニンなめしを続けている。否応なしに高級化路線をとることになった。で、職人の腕にたよる「柔らかい…

その卒塔婆、ドイツ産かも 輸入材が主流に、理由は:朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASK284VPHK28UTIL01J.html 熊本あたりだと、そもそも卒塔婆を使う風習がない。お墓は気をつけてみているが、卒塔婆を立てているのは見たことない。 国産モミの資源枯渇で、海外からの輸入に頼ることになった。ドイツや中国の…

1910年代の写真乾板をスキャンしてみた - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

aremo-koremo.hatenablog.com へえ。個人でカメラを持っていたようだし、結構裕福な人の写真のようだなあ。なんか、高そうな装丁の本が並んでるし。 髪型で年代がわかるのだな。まあ、戦後もそうか。

News Up 85歳 大都市東京 ”最後の行商人” | NHKニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20170213/k10010874681000.html 自分のところで作った品物を売りに来るのか。「最後の行商人」か。 労働時間を考えると、なかなか大変だな。商品の販売に、商品の準備の畑仕事とくるしな。

松山利夫・山本紀夫編『木の実の文化誌』

木の実の文化誌 (朝日選書)作者: 松山利夫,山本紀夫出版社/メーカー: 朝日新聞発売日: 1992/09メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログを見る 再読。 世界各地の人々の木の実との関わりを、人類学者や応用植物学者が、紀行文風に描いている本。…