2017-10-04から1日間の記事一覧

電車ならぬ「電気トラック」が、これからの運輸業を救う!?|WIRED.jp

wired.jp トロリートラック。 大気汚染対策としては、割と基本に忠実と言う感じがする。一方で、CO2排出削減には、どこまで有効なのだろうか。エネルギーを使うことには変わりないし。 架線を張りまわして、維持するのは、誰の負担になるんだろうか。特に、…

「21世紀のヴェスパ」をつくろう! そして生まれたのは、かわいい「運搬ロボット」だった|WIRED.jp

wired.jp 人の後をついてまわる運搬ロボットか。値段を考えなければ、意外といい感じではあるな。旅行かばんの代わりとして考えると便利そうだけど、やっぱりキャスター付きのスーツケースを選んじゃうよね… こいつ、絶対雑踏の中では動けなくなるよね。あと…

どこまでも続いていくインドの「階段井戸」の深遠な世界|WIRED.jp

wired.jp これは、すばらしいなあ。深遠へと降りていく階段。でも、観光客が殺到したら、水源が汚染されそう。あと、ここに、毎日水を汲みに行かなければならないと考えると、結構絶望感が…

ボーイング747を改造してつくった、NASAの「空飛ぶ天文台」は雲の上から宇宙を観測する(動画あり)|WIRED.jp

wired.jp 高空に持ち上げることで、大気中の水蒸気などによる吸収を防ぐ目論見なのかね。なかなか、ダイナミックなことをするなあ。 とはいえ、地上設置型の望遠鏡の精度に対する気の使いようをみるに、エアボーン望遠鏡は、かなり精度が劣りそうに思うが。

アメリカは「人種のるつぼ」ではない──世界最大級の遺伝子バンクの解析で判明|WIRED.jp

wired.jp 系譜情報の提供と遺伝子データベースの企業が、それらを組み合わせて、人がどのように動いてきたかを明らかにしたと。アメリカの南部と北部を画す「メイソン=ディクソン線」が、大きな壁になっている。それだけ、南部と北部の人は混ざり合っていな…

修理中の県立劇場

といっても、クレーンの写真ばっかりだけど。 破損した外壁を撤去して、足場を組んで、何か作業中。最終的に、どんな仕上がりになるのか。木が茂っていて、見渡せる場所がないんだよなあ。

取り壊される旧逓信病院

大江の森都病院の建物が解体中。元は逓信病院。花畑別館といい、ここといい、山田守建築が時を接して破壊されたな。ファサードが良い建物だったのに。 金があったら、買い取って、別のことに使いたかった。

秋らしい雲が。12時ごろ、大甲橋の上から。

一日だけの晴れ間ということで、街までお買い物に。昼前から、高校生が闊歩しているけど、今、テスト中か何かか?