史料保存

英国公文書館、第一次世界大戦時の軍隊の戦時日誌の公開進む:クラウドソーシングプロジェクト“Operation War Diary”も順調な滑り出し | カレントアウェアネス・ポータル

英国公文書館、第一次世界大戦時の軍隊の戦時日誌の公開進む:クラウドソーシングプロジェクト“Operation War Diary”も順調な滑り出し | カレントアウェアネス・ポータル 基礎的な知識があれば、すごく便利そうだな。部隊の日誌に直接アクセスできるんだから…

京都の本草漢学塾旧跡に伝来した資料の目録「山本読書室資料仮目録 統合電子版」が公開 | カレントアウェアネス・ポータル

京都の本草漢学塾旧跡に伝来した資料の目録「山本読書室資料仮目録 統合電子版」が公開 | カレントアウェアネス・ポータル 総ページ数522ページって、とんでもないな… 解説と資料流出の経緯に部分をざっと読んだが、近代にはいって散逸の危機を何度も乗り越…

美術館、文化施設とクラウド・ファンディング――ルーヴル美術館他、主にフランスの事例より | *arts marketing.jp

artsmarketing.jp クラウド・ファンディングによる美術品の購入費や修理費の調達の話。年一回くらいの頻度で、大型の購入物の費用を集めているから、これだけ集まるような気もするな。ストーリーが大事と。 最初は資金不足の苦肉の策だったのが、二回目以降…

「職員に緊張感欠如」八戸市、国重文18点紛失 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20140219-OYT1T01439.htm 保管環境とか、文化財の保存処置への予算がほとんどなかったんだろうな。2000点規模の物を片手まで管理はできないだろうし。「職員の緊張感」の問題ではないと思う。 まあ、「経年…

京都の漢学塾跡:岩倉具視の暗号表発見 重文級など数万点 - 毎日新聞

http://mainichi.jp/select/news/20140203k0000m040093000c.html 岩倉具視、暗号表を駆使…重文級史料が数万点 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) すげーな。こういうのがペロッと出てくるあたりが、さすが京都というか。まあ、この「山本読…

オークション:大阪市のアンティーク ミス発覚し売却中止 - 毎日新聞

http://mainichi.jp/select/news/20140201k0000m040143000c.html 鑑定書のミス以前に、「なにわの海の時空館」の収蔵品を売却しようという発想があきれるな。他の施設に移管すればいいじゃないか。

1月26日シンポジウム「マンガ研究とアーカイブ」:夏目房之介の「で?」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

blogs.itmedia.co.jp コレクションが存在する場の重要性。 あと、大阪児童文学館に関しては廃止するほうがよっぽど費用がかかってしまっているという問題も重視すべきだと思うが。他の自治体も金を出すなどの動きがあった中で、閉館を強行したことが本当に福…

<道路橋>建設年度不明4割超 国交省調査 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000043-mai-soci だから、文書管理とアーカイブスは大事なんです。 つーか、こういうのは建造物があるかぎり保存なんじゃないのか。建設年度不明はひどすぎる。まあ、昭和、平成と二度の合併を経ていると、引…

90年代後半大量発生したエヴァ同人サイトがほとんど残っていない件 - Togetterまとめ

togetter.com 90年代後半の同人サイトがほとんどアーカイブもされてなくて、消失してしまっていると。まあ、8年ほど前のイラストサイトも、今では行方が分からないって多いからなあ。それでも、90年代よりはアーカイブの体制は良くなっているのか…

「私の視点:学習院大学教授(政治学方法論)福元健太郎:失われた選挙記録 様式を統一し、永久保存を」『朝日新聞』13/7/5

選挙の記録が消えている。私がそのことに気づいたのは、現憲法下における全市町村の選挙がいつ行なわれたかを調べている最中であった。選挙の時期くらい総務省に尋ねればわかると思っていたのだが、実は総務省はおろか、ほとんどの都道府県選管、多くの市町…

県立美術館が作品紛失「そのうち出てくる」 26年放置:朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312260534.html うーん、まあ保管庫の整理が悪いというのはありがちなことだが。あるはずの資料がないとか、逆に倉庫の奥を漁ったら思いもよらないものが再発見とか。 まあ、この場合は、始末書の類を嫌ったという…

戦争ポスターは焼却せよ - 季節の変化

blog.goo.ne.jp よく残したなあ。こういう偉い人たちが、命がけで残さなかったら、本当に史料が残らないところだったよな。 ポスターは、紙質が良いとか、貴重なカラー印刷とか、乏しい資材を優先的に割り当てられていると。政府がメディアとして重視してい…

全国の図書館等で所蔵している特殊コレクションを一覧にした「全国特殊コレクションリスト」、更新しました〜by国会図書館関西館図書館協力課 #図書館 Togetter

togetter.com →全国特殊コレクションリスト:レファレンス協同データベース メモ。いろいろとあるんだな。熊大関連は全部リンク切れになっているけど…

京都大学理学部教授のもう一つのお仕事:神保町系オタオタ日記

d.hatena.ne.jp うひゃー 1980年代の京大の植物標本保管環境が劣悪だったこと。これの改善が京大博物館設立の原動力になったという。雨漏りを防ぐブルーシートにたまった水を落とすのが、お仕事の一つだったと…

「国策紙芝居」神奈川大が大量収蔵 戦意かき立てに利用、“もろ刃の剣”メディアへ警告:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1311300001/ 収集家からの寄贈を受けたものだそうで。こういう散逸しやすいものは、どうしてもコレクター頼りになるな。

ゲームレガシー : NYの討論会で改めて表面化した、ゲーム保存運動における立場の違いと、誰もがあえて口に出さないこと

blog.livedoor.jp 文化としてのゲームをどう保存していくか。あと、コンピューターメディアのはかなさというか。価値があると考えられれば、エミュレーターで当面はプレイできそうだが、駄作とみなされたものはプレイもできなくなってしまいかねないわけで。

大阪財界人寄付の豪華コレクション 市美術館で : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20131201-OYO1T00255.htm つーても、一世代以上前までの話だろう。橋下バンダリズムの後で、大阪市や府に託そうとする人間が現われるのかね。あと、大阪経済の地盤沈下もあるしな。

パンフレットも「歴史資料」、収集保存へ/相模原:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1311280005/ こういうの、目録作るのが大変そうだけど、どうやるんだろう。つーか、現在進行形でこの種のパンフ類をどう整理したら良いのか困っているのだが。

]閉館する英国図書館(BL)の新聞図書館と新施設:7億5,000万ページの移送プロジェクト(動画紹介) | カレントアウェアネス・ポータル

current.ndl.go.jp 大変そうだな。新しいのはともかくとして、古いものや酸性紙で劣化が進んでいるものは動かすのも危険だろうし。新しい施設では低酸素・一定温度で劣化を防ぐ方向と。 出入庫は機械でってことになるようだが、機械で出し入れすると劣化が進…

立命館大学「ゲーム資料現物寄付」のページは、なぜ炎上してしまったか(井上 明人) - 個人 - Yahoo!ニュース

bylines.news.yahoo.co.jp なんで炎上しているのか理解しがたいのだが… どこにでもあるようなものを大量にダブってコレクションしても、収納場所を圧迫するだけだしな。コレクションもある程度の量になると、整理コストがものすごくでかくなるんだよな。 あ…

映像・コミュニティ・アーカイブ??『懐かしさは未来とともにやってくる』刊行記念トーク・イヴェント Togetter

togetter.com 写真や動画などの映像資料がどのような場で撮られ、どのように受容されていたか。そのような小さなアーカイブを横断的に利用できるシステムをどう築くかとか、そういう話。 当時どうアーカイブされていたか、残ったものをどう整理するか。 戦前…

NHK NEWS WEB 追跡 消えた重要文化財

http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2013_1101_02.html 1万点のなかで考えると、割合としては少ないのかね。公的機関ではずいぶん気を使って取り扱っているんだがな。民間だと割合ずさんなのか。あと、寺社の経営が苦しくなって、売却する動きがあると…

ウルトラマンのNG映像発見 NHKニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131023/k10015504261000.html こういうフィルムをわざわざ保存していたってのがすごいな。しかも、なんか保存状態がよさそうだし。ニセウルトラマンが建物にチョップして、壊すの失敗したり、いろいろと楽しい。

松竹大谷図書館がクラウドファンディング活用−250万円目標に運営費など募る - 銀座経済新聞

ginza.keizai.biz 毎年、不足分を募集しているのかな。あとは、短期的な事業と。サイトの事業報告を見ると、毎年の運営費が3000万-4000万だから、不足分をクラウドファンディングで補っているということかね。

朝日新聞デジタル:国産の全ゲーム保存計画 ファミコンからプレステまで - カルチャー

http://www.asahi.com/culture/update/0921/OSK201309210002.html ポップカルチャーに関しては、私立大学のアーカイブ施設が頑張っているよなあ。明治大学の米沢嘉博記念図書館といい。 ハードは、ファミコン、スーファミ、ドリキャス、プレステ、プレステ2…

かつて存在した幻の横浜市震災記念館とはどんな施設だった?[はまれぽ.com]

hamarepo.com 横浜にあった関東大震災の記念施設の顛末。戦争中に市民博物館に変えられ、それも閉鎖。そのまま立ち消えになってしまったと。入場者数の減少も含めて、この手の災害に関する物を残していくことの難しさを示しているな。そもそも、横浜は湾を埋…

アマゾン専門博物館 閉館へ : 山形 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20130902-OYT8T01414.htm もったいない。 つーか、市の言い分がひどい。 市企画調整課の富樫泰課長は「市民の国際理解のための施設だったが、インターネットなどで情報が入手しやすくなったことを考えると、…

東京国立博物館 - 1089ブログ - 断簡―掛軸になった絵巻―(3)絵巻が断簡になるとき

www.tnm.jp 酷い。益田鈍翁がぶった切った絵巻が、二つはあるわけか。「佐竹本 三十六歌仙絵巻」に、「紫式部日記絵巻」と。

番外編:水害からの復旧::山口大学総合図書館改修日記

www.lib.yamaguchi-u.ac.jp なんとも悲惨なことになっているな。電動式の移動書架も、壊れてしまうと重荷になるんだな。四万冊が被害にあったとなると、買いなおすだけでかなりの負担になりそうだな。

エジプト:国立博物館が襲撃被害 収蔵品ほぼ奪われる− 毎日jp(毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/news/20130820k0000e030157000c.html 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 エジプト国立博物館が襲撃され、丸ごと略奪される 重い像などは破壊 - ライブドアブログ エジプト国立博物館、丸ごと略奪 騒乱に便乗、内外に衝撃 - 47NEWS(よ…