熊本

本日のメモ

[熊本]【画像あり】熊本って地味だけど、街も自然も立派な行く価値のある県だよな : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ 夏はクソ暑くて、冬は底冷えするんだよなあ… まあ、来ればそれなりにおもしろいんじゃね。天草がハブられていて、泣ける。よく考え…

本日のメモ

[熊本]コワイ、カワイイ、でもコワイ--火山灰から生まれた大量のくまモン、阿蘇山ロープウェーで販売中 − えん乗り 量産型くまモン。阿蘇山ロープウェー脅威のメカニズム。噴火で商売上がったりだから、別のお仕事をって感じか。ほしいけど、いくらくらいな…

本日のメモ

[アニメ]電撃 - OVA『翠星のガルガンティア』前夜祭レポ! 幻のTVシリーズ第2期の構想は、2015年夏に小説になって登場 『翠星のガルガンティア』TVアニメ2期の制作準備を進めていたが諸般の事情により制作が困難に…続編の物語は小説として発売 絶許。 準備が…

本日のメモ

[熊本]熊本「県民百貨店」閉店に見る地方百貨店の現実 | Fashionsnap.com そういえば、県民百貨店、いまだに岩田屋伊勢丹の名称の方が頭に残っているけど、ほとんど行ったことないな。まあ、そもそもデパートに基本的に縁がない上に、東部から自転車だと桜町…

本日のメモ

[熊本]NO.1588 来年度全廃決定!熊本電鉄「青ガエル」5000系電車の今 :コウさんのコウ通大百科 PART2 →「青がえる引退記念企画!」 電車のお仕事1日体験!! 熊日に引退と引退イベントの記事がのっていたので。北熊本方面の電車って、そうい…

本日のメモ

[熊本]日本で唯一の例。ダムを撤去したら川も海も再生した | 日刊SPA! 熊日でもやっていたな。まだ撤去がすまないうちから、河川生態系にポジティブな影響が出ているのが驚く。やはり、土砂の移動をふさぐのは良くないんだな。 荒瀬ダムは、県有かつ、発電専…

阿蘇の噴煙と火山灰 2014年11月 - Togetterまとめ

天気も体調も悪いしで、確認もしなかったが、熊本市内からも噴煙が見えていたのか。基本、山向こうで危機意識ないが、火山灰が降ることはあるのだな。夕刊の表面がザラザラしていた。 阿蘇5かあ。破局噴火が起きるなら、ある程度前兆はあるんじゃないかなあ…

本日のメモ

[熊本][歴史]『大日本史料』に細川家の先祖附(センゾヅケ:家臣の由来)が載っていることを他の本を読んで知った。その記載中にある沢村大学(吉重)の記述が見たい。 とりあえず、沢村大学の年譜みたいなのがあればと思っているのだが。県立図書館が閉まっ…

「全国ふりかけグランプリ2014」日本一に「いか昆布」

http://www.sanspo.com/geino/news/20141026/sot14102619180011-n1.html ふりかけ日本一に「いか昆布」 2位「梅の実ひじき」3位「納豆ふりかけ」…全国ふりかけグランプリ2014 好みと思ったのが上位に進出していてうれしい。「いか昆布」が1位で、「梅…

本日のメモ

ビアンキの事故動画 クラッシュの瞬間: F1日本GP : F1通信 重機の後にぶつかって、頭部を強打って、どういう状況下と思ったら、こういうことか。車体後端の下側に滑り込んでしまったわけね。車を引っ張っていた、作業員の人は大丈夫だったのかね。 [熊本]火…

御船 石橋と酒蔵の美しき川の景を失ってしまった町

http://www.shurakumachinami.natsu.gs/03datebase-page/kumamoto_data/mifune/mifune_file.htm メモ。先日初めて旧市街の方に行ったが、酒蔵もメガネ橋も失われて、昔の町場の景観はほとんど残ってないとしか言いようがないな。建物は、ぽつぽつとそれらし…

三角港連絡航路:みすみ浪漫クルーズ

www.seacruise.jp 忘れないようにメモ。 秋の間、三角東港と西港を結んでクルーズ船の運行を行うとのこと。一時間に一本で一日五往復。乗船料は無料とのこと。あまり寒くならないうちに一度乗りに行こうかな。電車で、東港まで行って、そこから乗船するか。…

熊本県 土砂災害情報マップ

http://sabo.kiken.pref.kumamoto.jp/website/indexnew.html 上の『江戸の崖 東京の崖』に関連して。熊本県の土砂災害情報のマップ。熊本市内だと、金峰山周辺や立田山周辺に集中しているな。あと、白川河岸とか。京町台地は、下が住宅開発されまくっている…

有形文化財、熊本・長崎次郎書店が来月いよいよリニューアルオープン : ウラゲツ☆ブログ

urag.exblog.jp あそこ、休業していたのか。近くまで行ったら覗いてみようかな。 確かに雰囲気のある場所だけど、新町も最近はマンションが増えてなあ。建築規制が必要なんじゃないかと思う今日この頃。

京町の坂関連

熊本市京町台 坂道マップ 明治37年版 - 名島三郎の がたがた自転車 (ボーン・シェイク) - Yahoo!ブログ 七転び七起き 京町の坂道前編♪ ブラブらぼっちで上り下り^^ 七転び七起き 京町の坂道後編♪ フ〜ラフらぼっちが上り下り^^; おかえり!?今日はど…

宇土市史編集で使用、15万点公開 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

http://www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20140515-OYTNT50315.html メモ。熊本市でも、おなじような施設が存在するが、利用したことないなあ。

川崎重工業、炭素繊維の鉄道台車を熊本電鉄に初納入  :日本経済新聞

www.nikkei.com 熊本電鉄って金なさそうなのによくそんな贅沢をとおもったら、川崎重工のサスペンションもカーボンの新型車台か。実績作りのために、相当有利な条件を提示されたんだろうな。 つーか、ほとんど人柱な感じがするのだがw

<旧海軍機>「流星」風防、熊本の民家で保管 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00000011-mai-soci 旧日本海軍戦闘機「流星」の風防 工場関係者が八代市で保管 [熊本県] - 西日本新聞 「流星」の風防、国内で初発見 旧日本海軍の艦上攻撃機 探すとけっこう残ってるものだな。八代市内に下請け…

シカ8頭が逃走、休園にして捜索 熊本市動植物園:朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASG2S3T3ZG2STLVB004.html 寝込んでる間にこんな騒ぎがあったとは。結局、どこまで逃げたんだろう。

「県が地震被害想定で報告:最大津波高3‐2.2メートル:県地域防災計画検討委」『熊日新聞』12/9/12

県地域防災計画検討委員会の地震・津波被害想定検討部会(部会長・山田文彦熊本大教授)の第2回会合が11日、熊本市のホテル熊本テルサであり、九州地域の断層で地震が発生した場合の県内市町村別の想定震度や津波高を県が報告した。 最大震度は、6強は宇城市…

「巨大地震の備え「熊本でも必要」:九州大・清水教授が講演:熊本市」『熊日新聞』12/8/29

九州大教授で、同大地震火山観測研究センター(長崎県島原市)の清水洋センター長が23日、熊本市の熊本交通センターホテルで講演し、「熊本でも巨大地震が起きる可能性は決して低くない。備えが必要だ」などと述べた。 講演会は熊本大教育学部同窓会(渡邊一…

「災害学び 自分の命守って:村田重之・崇城大名誉教授:阿蘇豪雨、台風19号… 研究成果 冊子に」『熊日新聞』13/6/12

崇城大名誉教授の村田重之さん(66)=合志市=が、豪雨や土砂災害などについての研究成果を市民向けにまとめた冊子「防災への提言‐自然災害から何を学ぶか‐」(NPO法人くまもと地域自治体研究所刊)を発行した。 村田さんは1990年の阿蘇豪雨災害や91年の台…

「上天草発:基幹産業の海運業:船員の高齢化に危機感」『熊日新聞』12/12/24

県内にある海運会社の半数以上の120社が集中する上天草市。市内の事業所数の約7%を占める基幹産業の一つだ。しかし、国内貨物量の減少で厳しい競争にさらされている上、船員の高齢化や船の老朽化が進み、危機感が強まっている。 「うちの貨物船は6人の船員…

「官軍墓地 公園整備を:西南戦争を後世に:玉名市高瀬 住民らが要望」『熊日新聞』2012/5/29

玉名市玉名町校区の住民約200人が、地元にある官軍墓地(国有地)を公園として整備するよう求めている。国は売却する方針だが、住民らは「西南戦争の歴史を後世に伝える貴重な場所」と訴えている。 国が売りに出しているのは、同市高瀬の国有地約2千平方メー…

「防災知識不足に課題:熊本市が市民アンケート:「避難指示」理解6割足らず」『朝日新聞』13/3/5

最も危険が差し迫った時に出されるのは「避難指示」と正しく回答できたのは6割弱――。熊本市が防災について市民に尋ねたアンケートで、そんな結果が出た。昨年7月の九州北部豪雨を機に防災意識は全体に高まっているものの、災害時の地域の避難経路を知ってい…

「市電敷石の保存、再利用を:新町・古町の自治体 市町に提案書」『熊日新聞』13/6/1

熊本市中央区の新町・古町地区の自治協議会の代表らが31日、市電のレールを交換する際に撤去、廃棄されている軌道敷石の保存と再利用を幸山政史熊本市長に要望した。 要望したのは五福、一新、慶徳3校区の自治会代表ら。市役所で幸山市長と面会した一新校区…

「「平成の大合併」県が検証:ピークから10年 来年度、17市町村対象」『熊日新聞』13/13/10

https://kumanichi.com/news/local/main/20131209004.shtml 県は9日、「平成の大合併」から10年となる自治体がピークを迎える来年度、住民代表や学識経験者による組織を設置して市町村合併を検証し、結果を年度内にまとめる考えを明らかにした。 国、県が主…

「合志1300年歴史をたどる:市資料館で企画展」『朝日新聞』13/12/21

「合志」の名前が誕生して今年で1300年という合志市が、市合志歴史資料館で企画展を開いている。江戸時代の地図や奈良時代に「合志」と書かれた木簡の複製など約200点を展示している。専門家によると、千年を超えて残っている地名は珍しいという。 資料館の…

「県内の情報誌 ネットで無料閲覧:愛光社(熊本市)サイト開設:あすから発信力の強化サポート」『熊日新聞』13/5/31

印刷業の愛光社(熊本市)は6月1日、県内で発行される自治体広報誌や観光パンフレットなどの電子書籍版をインターネット上で無料で閲覧できるポータルサイト「kumamoto ebooks(クマモト・イーブックス)」を開設する。 宮崎南印刷(宮崎市)が開発し、全国…

「同志社支えた4子女知って:益城町・四賢婦人記念館で企画展:「熊本との関係に関心を」」『熊日新聞』13/9/19

益城町の四賢婦人記念館で企画展「四賢婦人と同志社」が開かれている。 記念館は、同町の矢嶋家に生まれた竹崎順子、徳富久子、横井つせ子、矢嶋楫子の姉妹を顕彰。NHK大河ドラマで同志社英学校を創設した新島襄、八重夫妻が注目されているが、4人の子女は草…