昨日、体力を消耗したためか、早く寝たにもかかわらず、午後3時まで眠りつづける。今日は出かけまいかと思ったが、結局出撃。
遅く出たために、清正公まつりの随兵行列は見られないかと思ったが、下通で後尾あたりと遭遇する。自転車を飛ばして、銀座通まで先回りする。神輿と竜の作り物を見ることができた。竜の作り物は、とぐろを巻きながら移動していて、なかなかの迫力。写真を撮ろうと思ったが、デジカメを家に忘れてしまっていた…
その後、喜久屋書店で本を購入。
続いて、新町地蔵祭りへ。おおよそ、3会場に分かれて開催されていた。新町は、由緒ありげなお地蔵さんが多く、地蔵祭りには、格好の舞台だろう。お地蔵さんのマップも作成されているようだが、どこに行けばもらえるのかは分からなかった。
最初は、古城堀端公園の会場に。第一高校の白梅太鼓を見たあと、出店でコロッケなどを食べる。続いて、新町電停・中通会場に。熊本に戻ってから、こういう夜市をあまり見なくなっていたので、祭り特有のがやがやした雰囲気の中を歩くのは楽しい。次は、蔚山町の会場へ。こちらはこじんまりとした夜市だった。お肉屋さんが店の前で焼いていた、ステーキが美味しそうだったが、金を使いすぎていたため断念。うまそうだったなあ…
その後は、新町をぶらぶらしながら、新町電停の会場に戻る。新町の裏のほうは、地割や建物、商店が、けっこう古い形で残っていて面白い。古くからありそうな、玩具店やお菓子屋さんが立っているし、建物も高度成長期まえのものがけっこう残っている。くしの歯が抜けるように空き地ができているが、ものすごく細い、まさにうなぎの寝床型の土地が多い。住んでいる人には不便だろうけど、こういう風情は残っていって欲しい。
今日は、少し曇っていて、出かけたのが夕方だったためか、体力はけっこう残っているな。