日本のパンの歴史

日本のパンの歴史
「メロンパン」と「サンライズ」の謎
上は日本のパンの歴史を時系列順に整理したもの。下は、メロンパンの起源とその関西での名称が「サンライズ」になった理由について追求したコラム。
特に下のコラムが面白い。恥ずかしながら、大学生活を京都でおくったにもかかわらず、「サンライズ」なるものが存在することを知りませんでした。私はメロンが大嫌いで、そのとばっちりをうけたメロンパンも敬遠対象だったのですが。


ところで、関西にもともとあった「メロンパン」がおいしそうと思うのは私だけでしょうか。

ご存じでない方の為に関西に言う「メロンパン」の如何なるものであるかをご説明しますと、菓子パン生地に白餡を包んだものをナマコ型に整え、最終発酵を終えた後上にケーキ生地をしぼって、その上に業界で「メロンカップ」と呼ばれる食型を乗せて焼き上げる、というものです。

どんなものか食べてみたい。


このエッセイは、京都の寺町周辺の自治会が発行しているタウン紙「まるからーに」のサイトのコンテンツ。
最近はあまり更新されていない様子ですが。
寺町会タウン紙「まるからーに」
寺町会
あそこの町は、自転車でぶらぶらしていて、おもしろかった町だったな。