近代デジタルライブラリーをまともに使えるようにしましょう

http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20090711/1247285474
メモ。いや本当にあれは使いにくい。ただでさえモニターで長文読むのは苦痛なのに、あのインターフェイスで、さらに読む気をなくす。どの程度、改善するのか。
ブコメの「わちきはむしろ、近デジのインターフェイスの悪さについて今までめだった意見がなかったほうがフシギだと思う」という意見。本当に必要な人間はあれがなくても現物にあたるだろうし、本当に必要でない人間はあの使いにくいインターフェースを敬遠して使わない。だから、いままで使いにくさが話題にならなかったのではないかなと。

その人が言うには、近代デジタルライブラリーでその分野の書籍を検索したら、自分が研究し知っていることは全部出てきた。これは良いことだけど、自分が苦労して研究し得た知識が全部出てくるのは、ムカつくということなんですけど、僕はこういうケチ臭い人間が大嫌いですし、ムカつくのはお前だカスが。

うーん、その研究者氏の気持ちも分かるような。今までの苦労はなんだったのとか、商売ダネがとか、レベルを上げる苦労がとか、いろいろあるんだろうな。本当のところ、それらの本に関連する知識が本当に身についているのなら、検索・閲覧がしやすくなったくらいでは脅威の度合いはさほど高くないのではないかと思うけど。右から左にそのまま写すようなやり方をたっていたのなら、ダメダメだけど。