教育におけるインセンティブ、あるいは勉強ワイロ

okemos.hatenablog.com
はてぶのエントリー
 ふーむ、おもしろい。
 確かに実験のために制御された環境を形成する場合には、精神的なインセンティブはやりにくいのは分かる。ただ、この実験では、精神的なインセンティブの有効性については、分からないままだな。あと、このお金を渡すというやり方が、実験の意図を超えて一人歩きしそうな気配が、この記事からも漂ってくるのがなんともいえない感じ。
 この実験からは、特定の具体的な課題・プロセスに対して、すぐに報酬を出すことが有効であるということが明らかなったと、ざっくりまとめることができると思う。しかし、このやり方って、公文式や小規模な塾では普通に実践されていないか?公文のほうはよく分からないが。なんらかの課題(プリントなど)を達成するとシールを渡して、達成表に貼り付けるみたいなやり方も、近いもののように感じる。そう考えると、制度の設計しだいでは、もっと金のかからないやり方ができそうに思う。その点では、この実験そのものに、金をインセンティブとする教育方法をプロモートする政治性もあるのかなと感じる。