百万歩の男
リアカーで運び出したもの
看板の掛け替え
What's is this?
全国主要都市戦災概況図
日本測地基準点の調査と復旧
測量点の話
いかにしてGHQをだまくらかして、原版やら資料を接収から守ったかの話。戦後の地図製作技術は、日本軍による資料の破棄とGHQによる接収の二つの危機を乗り越えて守られた技術なのだな。あとは、海軍と陸軍の麗しきセクショナリズムとか。
追記(7/18):以上のエントリの種本らしきものを発見。図書館でGIS関連の書物を見に地図学の棚を見ていたら。
菊地正浩『「地圖」が語る日本の歴史:大東亜戦争終戦前後の測量・地図史秘話』

「地圖」が語る日本の歴史―大東亜戦争終結前後の測量・地図史秘話
- 作者: 菊地正浩
- 出版社/メーカー: 暁印書館
- 発売日: 2007/06
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (4件) を見る