スマートフォン用の表示で見る

taronの日記漂流先

2010-10-20

イギリスのバーロウ社について:19世紀後半、日本にレールを大量輸出したイギリスのバーロウ社について書かれた資料を探している。(レファレンス協同データベース)

歴史 文献メモ

crd.ndl.go.jp
 文献メモ。19世紀イギリスの鉄工業の話。あと、古レール。バーロウ・イン・ファーネスというと、造船でも有名。
→6.1 古レールの刻印を解読する(欧州製)

taron 2010-10-20 00:00

イギリスのバーロウ社について:19世紀後半、日本にレールを大量輸出したイギリスのバーロウ社について書かれた資料を探している。(レファレンス協同データベース)
広告を非表示にする
関連記事
  • ランドール・ササキ『沈没船が教える世界史』
    2011-09-05
    ランドール・ササキ『沈没船が教える世界史』
    沈没船が教える世界史 (メディアファクトリー新書)作者: ランド…
  • もっと読む
コメントを書く
« 祖父の第二次大戦中の写真を淡々と貼る 1000年、市民が裁く水法廷 暮らしの… »
検索
最新記事
  • 江戸時代の石灯籠
  • 倒壊した中島一葉句碑
  • 様変わりした熊本隊出陣の碑所在地
  • 紅葉狩り
  • ゾイドワイルド ZERO 第9話「空へ吠えろ!ライガー反撃!!」 - ニコニコ動画
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 石碑 (707)
  • 日記 (3299)
  • アニメ (2100)
  • 読書 (3770)
  • 狛犬 (95)
  • 猿田彦 (66)
  • 模型 (107)
  • 動画 (422)
  • 萌え曲 (156)
  • ペーパークラフト (53)
  • 文献メモ (95)
  • 災害 (1147)
  • 歴史 (413)
  • 自転車 (2)
  • 国際 (574)
  • 熊本 (272)
  • 地図 (137)
  • Web (284)
  • 軍事 (233)
  • 地学 (139)

はてなブログをはじめよう!

taronさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
taronの日記漂流先 taronの日記漂流先

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる