読者になる

taronの日記漂流先

2013-01-08

九合五尺付近で滑落しそうな遭難者を発見・救助 - 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2013

fujisan.rash.jp
 木から下りられなくなった猫と同じで、登るのは結構できるんだろうな。で、前進も後退もできなくなると。関連の記事を読むと、遭難者の救助って本当に命がけと言うことがわかる。


【冬富士登山 厳冬期】生死の境界線 元旦に冬富士山頂を目指す人 - 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2012
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
 この人、よく生きてるなあ…

taron 2013-01-08 00:00

広告を非表示にする
関連記事
  • 2014-09-30
    御嶽山噴火関連
    御嶽山噴火パニック 登山者の生死を分けた“境界線”とは? (日…
  • もっと読む
コメントを書く
« ■ 取り壊し寸前・社会文化会館を訪問してき… »
検索
最新記事
  • 投票
  • 台風通過
  • 台風
  • ジェーンズ邸
  • 布団干し
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 日記 (3973)
  • 読書 (4138)
  • Web (286)
  • 感染症 (464)
  • 本 (2465)
  • アニメ (2387)
  • 災害 (1172)
  • 動画 (486)
  • 熊本 (275)
  • 石碑 (727)
  • 軍事 (234)
  • アイマス曲 (125)
  • 模型 (122)
  • 環境 (503)
  • 切り抜き (409)
  • 萌え曲 (162)
  • 著作権 (250)
  • 猿田彦 (67)
  • 歴史 (414)
  • 地学 (140)

はてなブログをはじめよう!

taronさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
taronの日記漂流先 taronの日記漂流先

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる