読者になる

taronの日記漂流先

2013-02-15

巨大氷河が歴史的崩落の瞬間 縦1000メートル、マンハッタンを超えるサイズの大迫力 | DDN JAPAN

http://japan.digitaldj-network.com/articles/9668.html
 これは迫力あるなあ。もう少し遠景でじっくり見せてほしかったかも。カメラマンが素人?
 途中で確かにクジラみたいなのが見えるな。どのくらいの大きさのものかわからないからなんとも言いようがないけど、ひっくり返った氷が似たような色をしているから、偶然の造形という可能性が高いような。

taron 2013-02-15 00:00

広告を非表示にする
関連記事
  • 2015-06-01
    軍事・戦場関係動画メモ
    [動画]戦車スタック集番外編 装軌車両がスタックして、回収され…
  • もっと読む
コメントを書く
« バケツの中にナマケモノの赤ちゃんを突っ… 第1回 世界一の「豪雪国」、日本の現実 |… »
検索
最新記事
  • トリプルヘッダー
  • 通院
  • お出かけ
  • 大雨
  • お出かけ
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 日記 (3962)
  • 読書 (4138)
  • Web (286)
  • 感染症 (464)
  • 本 (2465)
  • アニメ (2387)
  • 災害 (1172)
  • 動画 (486)
  • 熊本 (275)
  • 石碑 (727)
  • 軍事 (234)
  • アイマス曲 (125)
  • 模型 (122)
  • 環境 (503)
  • 切り抜き (409)
  • 萌え曲 (162)
  • 著作権 (250)
  • 猿田彦 (67)
  • 歴史 (414)
  • 地学 (140)

はてなブログをはじめよう!

taronさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
taronの日記漂流先 taronの日記漂流先

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる