読者になる

taronの日記漂流先

2013-04-04

■

日記 日記

 今日、図書館で、コピー可能な範囲で延々文句を言っている爺さんがいた。気持ちはわかる。論文とかを半分しかコピーできないとかなったら、実際使い物にならんし。著作権法って、だんだん不便になるばっかりだな。
 まあ、いつまでもグチャグチャ言っている爺さんもうざかったが。
 ああいうのは、どこに抗議書を送るといいのかね。文化庁?図書館そのもの?

taron 2013-04-04 00:00

広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 阿部彩『弱者の居場所がない社会:貧困・… 沖縄戦、シュガーローフの戦い - Togetter »
検索
最新記事
  • 通院
  • 寒い
  • 県立図書館へ
  • 肥後の里山ギャラリー「熊本大学アートギャラリーサテライト展 Vol.1:熊大アートバンクセレクション作品」
  • ミネラルマルシェに出撃
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 日記 (4033)
  • 読書 (4151)
  • 石碑 (731)
  • 狛犬 (96)
  • Web (286)
  • 感染症 (464)
  • 本 (2465)
  • アニメ (2387)
  • 災害 (1172)
  • 動画 (486)
  • 熊本 (275)
  • 軍事 (234)
  • アイマス曲 (125)
  • 模型 (122)
  • 環境 (503)
  • 切り抜き (409)
  • 萌え曲 (162)
  • 著作権 (250)
  • 猿田彦 (67)
  • 歴史 (414)

はてなブログをはじめよう!

taronさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
taronの日記漂流先 taronの日記漂流先

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる