インターネットの父」が語った、タイムトラベル、ポルノ、SF、Web中毒 : ギズモード・ジャパン

www.gizmodo.jp
 なんか、とりとめのない話だな。タイムリーにポルノ問題が出てきたのでメモ。鏡のようなものであるってのは確かだよなあ。ただ、こういう技術の価値中立的な言い方は、それはそれで問題があるような。とある技術によって、社会の変化を特定の方向にドライブする可能性はあるわけで。

インターネットは鏡のようなもので、社会のあり方を映してるんだね。だからみんなポルノとかヘイトスピーチのことで憤慨したり、テロリズムのWebサイトで心配になったりしている。その手の悪いこと全般についてね。詐欺とか虐待、ストーキング、こういうことは起こるんだ。それはそう、インターネットがなくたって起こるし、インターネットの上でも起こる。だって大衆がそれを使ってるんだから。つまり鏡だから、悪いこともみんな映してるんだ。で問題は、鏡を見たら普通何をするかってことだ。鏡を直しはしない。インターネットは鏡なんだ。それ自体が善をなすものではない。インターネットを直したって、問題は解決しない。鏡に映る人間を直さなきゃいけないんだ。