クレタ島空挺作戦の記事メモ

 ポール・ケネディの『第二次世界大戦 影の主役』を読んでいて気になったので検索してみた。
 第二次世界大戦の序盤、大規模な空挺部隊による島嶼攻撃作戦として有名なクレタ島攻略。投入された降下猟兵が甚大な損害を被り、ヒトラーが大規模な空挺作戦を躊躇するようになったことで有名なもの。確かに、コストが高い降下猟兵を1/3近く失うと、そういう作戦は取りたくなくなるよなあ。大戦後半の英米の空挺作戦も大損害を出しているし、なかなか難しいんだな。あと、輸送機の山ほどの損失。


The Purple Sea トップ
 クレタ近海の空海戦を主体とした話。航空掩護が欠如した状態で、投入されたイギリス地中海艦隊が甚大な被害を被ったという。巡洋艦4、駆逐艦6を撃沈。戦艦3、空母1、巡洋艦2が長期戦線離脱を余儀なくされるという。ここからしばらく、イタリア海軍の方が優位にあったんだな。


メルクーレ
 ドイツの第二次世界大戦全期間を扱っているサイトの当該部分。