本日のメモ

「美術と印刷物 1960-1970年代を中心に」展:フォーカス|美術館・アート情報 artscape

 美術展チラシコレクターとしては、微妙に興味がある展示。まあ、正直、美術界の理論的な話は興味から外れるのだが。
 美術展のチラシがおもしろいと思うのは、関心を惹きつけようと妍を競っているところにあるのだし。

[歴史]アメリカ合衆国議会は私掠船免状を発行できる | Kousyoublog

 うーん、こんな条文が憲法の条文に残っているのがすごいな。中世的法制をかなり色濃く残している国らしいバカっぽさ。現在の軍制では、私掠船は邪魔なだけだよなあ。

[国際]Yahoo!ニュース - 「イスラム国」、戦闘機保有か=シリア北部上空を飛行 (時事通信)

 うわー
 まあ、単座戦闘機を数機、しかも地上や空中での支援もたいしたことない状況だと、できることは限られるんじゃないかと思われるけど。ミグ21も、ミグ23も迎撃戦闘機で、地上支援や偵察には向いていないだろうし。特にミグ21は航続力が短いそうだが。
 イラクスンニ派勢力を体制に取り込み損ねたことが、ものすごく大きなツケになっているな。


 「イスラム国空軍」がロシア製ミグ21やミグ23戦闘機で飛行訓練!元イラク軍パイロットが参加の写真を見ると、とっても飛べる状態には見えないが。政府軍が捨てていった飛行機のコクピットで記念撮影といった趣。

[Web]漏洩が問題なのではない、名寄せが問題なのである - 第3回プライバシーフリークカフェ(前編) (1/7):テクノロジーでビジネスを加速するための実践Webメディア EnterpriseZine (EZ)

 なんかエグい話が。名簿屋に売る情報を入手するグループがあるとか、そこから仕入れた情報を名簿屋名寄せするとか。いろいろな会社に送り込んで、情報を得ている「組織」があるかもしれないと。
 海外の犯罪組織とか、官公庁から情報が漏れているとか、ダミーを回避できるだけの情報を持っているだの、
 ビッグデータ報道の問題点として、さまざまな情報から、名寄せできてしまうのが問題という話が置き去りにされているかも。社会におけるプライバシーをどう守るか。トレーサビリティの運用は難しいとか、情報の鮮度の問題。そして、知らないところで個人が分析されて、その情報が売られているのが問題なのではないかという問題提起。「個人の権利利害の侵害を防止する」という立法目的が抜けているとか。法律も、その運用もあれとか。
 あと、なんでヅラ強調?

工場の中を行く岳南鉄道に興奮 - デイリーポータルZ:@nifty

 製紙工場をくぐり抜ける鉄道路線。先に線路があって、そこを跨いで工場を拡張したらしい。工場敷地と神社のせめぎあいとか、吉原宿が津波で移転したとか、いろいろと歴史的経緯が興味深い。かつては、工場の貨物輸送に従事していたらしき痕跡も興味深し。

痛いニュース(ノ∀`) : 売上低迷のマクドナルド、とうとうチキンマックナゲットを無料でばらまきはじめる - ライブドアブログ

 正直、ただといわれてもいらねえ。
 在庫で困ってるんだろうけど、マクドナルドでチキン製品は完全にNG。腐った肉を使っても、流通過程でも、食べた人間も気付かない製品って、どんなだよって感じだ。
 そういえば、先日久しぶりにマクドナルドに入ったけど、やけに空いていたな。下通り入り口で、いつもめちゃくちゃ込んでいる印象だったけど、かなり席が空いていた。