まだ坂道で消耗してるの?富士山も登れる電動自転車が楽すぎてもはや筋肉がいらない件 - Togetterまとめ
おー、すごいなあ。これなら、山地でも、行動できそう。実際、上り坂は疲れるからな。
ただ、結局のところ、アシストしていない時の性能とか、バッテリーがどの程度もつかなんかの性能が大事になると思うのだが。10万円位するのかあ。値段もネックだな。
熊本市内で激坂というと、竜田口駅前の坂かね。自動車でも不安になる坂だが。
軍艦を豪華遊覧船に改造するアラブの金持ち - Togetterまとめ
無駄に金あるなあ。改造費に、維持費と、いくらになるやら。
実際、ここまでいじってしまうと、元が軍艦である意味ほとんどないよなあ。まあ、遊覧船にガスタービンエンジンつーのが、現実的にアレだというのは確かだけど。
SECOMの飛行船 - Togetterまとめ
ビッグブラザー号。
飛行船なのに稼働時間2時間って、短くないか。飛行船の優位を使いこなしていないような気がする。
シャーレで製造される『培養肉』で肉の生産・消費が根本から変わるのか - Togetterまとめ
コメント欄のパサパサで味がないってのが本当だとすると、優位性はあまりないような気がするが。ブロイラーとか、成型肉に負けそう。
あと、これを気持ち悪いと思わない感性の方がどうかしていると思う今日この頃。
北朝鮮の「百トン貨車」! - Togetterまとめ
ちゃんと専門家がインフラまで考えないと、壮大な金の無駄になると。
でっかい貨物列車走らせるには、線路の強度を考える必要があるわけだ。
【国交省認可】箱根の峠を貸し切ってレーシングカーで爆走する動画がロマン溢れすぎ!! - Togetterまとめ
もうちょっと、車が爆走するところを見せて欲しかった。
しかしまあ、主催する方も、許可出す方もすごいな。橋の上をドリフトとか、怖すぎる。
関連:国交省公認で箱根を爆走する車の衝撃映像を公開 - ライブドアニュース
ばたこさんの、死因別死亡者数からみた戦前戦後の違いなど - Togetterまとめ
抗生物質なし、点滴なしで、消化器系の感染症にかかったらどうなるかって話だよな。普通に死ねる。現代人は感染症の怖さを忘れているよな、俺も含めて。
コミケで“ドングリ払い”による取引が成立したもよう - Togetterまとめ
なんかいいな。クヌギは別格と。
近世の欧州の交易について自分の勉強したことまとめ - Togetterまとめ
うーん、アントウェルペンは破壊されてないよ。低地地方南部のカトリック化で、プロテスタント系の資本が流出したのと、河口をプロテスタント側に押さえられたのが原因とされている。あと、レパントの海戦のようなエピソード的な出来事は、あまり重視されていないんじゃなかろうか。
最近は地域の流通が重視されているとか、毛織物って過大評価されすぎじゃねとか。
富士山、九州カルデラ噴火で東京の都市機能が崩壊しても死ぬわけではない。 - Togetterまとめ
富士山噴火で、直接東京の都市機能が麻痺する可能性は低いというのはそうかもな。一方で、九州のカルデラ噴火は、影響出ると思うけど。どちらにせよ、大量の食糧を緊急輸入とか、そういう事態になるだろうし…
「エボラ感染疑いの東京の男性、「エボラに効く水」を売りにシエラレオネに渡航」のツイート、調べてみたらこの水は食品加工・医療で殺菌に使われる次亜塩素酸水だった - Togetterまとめ
次亜塩素酸って、体につけるのは良くないんじゃなかったっけ…
しかし、こういう機械を売りこんでも、現地で運用できるのかね。なんかアレすぎて。
『私的ドボク大賞2014』ノミネート作品一覧 - Togetterまとめ
これはすごいなあ。
これは気になる…コミケ新刊「この"いりこ”がすごい! ※実物大見本付」 - Togetterまとめ
なにこれ、おもしろそう。