本日のメモ

[アニメ]【動画工房】大注目のアニメ制作会社、その人気の秘密とは? 必見5タイトルを徹底解説(1/5) - ウレぴあ総研

 「未確認で進行形」、「月刊少女野崎くん」、「恋愛ラボ」は見たな。アレンジの仕方がうまいと思った。しかし、よく考えると、どれも贅沢に原作を消費している感が。

[本]【衝撃】人気成人漫画家の印税がヤバすぎるwwwwwwwww:キニ速

 鳴子ハナハルの場合、一般もやっているような。
 18禁の上限がそのあたりか。一方で、ジャンプで当てた人はどのくらいの印税収入があるんだろうな。桁が違いそうだが。
 売れればウハウハだけど、30歳か40歳くらいで、仕事なくなったりしたら悲惨だろうな。しかも、漫画なんかの、絵を描くって、工数多そうだし。

可愛いは、正義。/「美少女日常系」の作り方 - デマこいてんじゃねえ!

 まあ、基本パターンはそうだけど、どうアレンジするかが大事じゃね。
 あと、きんいろモザイクの鬼畜こけしは、コミュニケーションギャップというか、すれ違いだと思うけど。忍とアリスは、互いを大事に思いながら、好みは全然違うという。あと、忍は気が利かないというところもある。もやっとしたものを残すなら、「鬼畜こけし」みたいな、フレーズは出てこないんじゃなかろうか。忍は基本的には困った人に手を差し伸べる「聖人」キャラなのに、行動では鬼畜行為になってしまうというギャップがおもしろいのだと思うのだが。かなり読み間違えているのではないだろうか…

[本]【コミケカタログで90年代のカップリングを調べてみた】第一回:80年代を見てみよう! - あまあまくろにくる

 カップリング表記は88年あたりから、一般化していったのかね。あと、80年代には多数の表記方法があったのが、現在は「×」に収斂していると。

[ゲーム]「エロゲの定価は15年以上前から一緒かもだけど、仕入れ値はガンガン上がってるからな!」ここ2〜3年位で仕入れ価格が急上昇しているらしい - それなんてえrg`・ω・´)

 そうだろうな。どこでも、値引きが全然なくなったし。おかげで、実売価格はだいぶ上がった感が。
 購入するにしても、7000円台と9000円台では、だいぶ感覚がなあ…

フィギュア製造の現状と課題、そして国内工場新設の理由 - 安藝社長に聞くグッドスマイルカンパニーの視点【前編】 (1) フィギュアという商品の特殊性 - 作業工程の高度化とリスク分散は

 人材の供給が逼迫し、訓練コストが上昇。工程を細分化した結果、歩留まりが低下。さらに、東南アジアでは労働力の奪い合いになる。ということで、日本に持ってきたと。
 マザー工場的な役割も期待しているのか。
 よく考えると、昔は塗装済みのフィギュアを何千円で買えるとか、考えがたかったしなあ。

最近のガキはこれを見ても何なのか分からないらしい

 ガキじゃないが、さっぱり分からん。
 80年代のソフト自動販売機のようなものらしい。パソコンショップそのものが、縁なかったからな。

【画像あり】幻のゲーム機wwww:キニ速

 初代プレイステーションとか、セガサターンあたりが出た時代が一番、流動的だったのかね。今や、据え置きゲーム機が衰退しつつあるけど。

そろそろカワウソ・ラッコ成分が足りなくなってきた頃:ハムスター速報

 かわいいけど、こいつら猛獣なんだよなあ…
 自分で飼おうとすると、購入費が100万円、食費が生きた魚や生魚で結構高いと、なかなか大変そうで。

球で動く未来の乗りもの「オムニライド」が凄い!これぞ和製セグウェイ : IT速報

 そういえば、アニメ「ロストユニバース」に、タイヤが球体の車両が出てきたな。唐突に思いだした。
 見せ方が微妙というのは確かかもなあ。

ホンダのパーソナルモビリティ「UNI-CUB β」は先着限定で試乗が可能 - GIGAZINE

 これも楽しそう。姿勢悪いと、ダメらしいけど。