本日のメモ

廃棄された船が腐食していく廃虚のような雰囲気の「船の墓場」をドローンで空撮した映像が公開中 - GIGAZINE

 うーむ、なかなかの趣。
 何隻かういている艀以外は、ものすごく劣化しているな。原型を留めている、昔のタグボートみたいな船が、すごくいいのだが。再生は無理だろうなあ。
 しかし、こういう船を放置って、環境汚染とかは大丈夫なのだろうか。
 スタテン島には、他にも桟橋の残骸みたいなのが集まっているところがあるな。

2年の歳月をかけて当時そのままに復元された「くろがね四起」がついに公開されたので見に行ってきました - GIGAZINE

 これまた、ちっこい車だな。これで、3人乗せようと言うのがすごい。サイドカーの代わりか。なるほどね。
 こうして見ると、キューベルも、ジープも、後席は窮屈そうだな。くろがね四起は、だいぶ背が高くて、丸っこい感じが。それぞれ、サイズが違っていておもしろいな。
 総生産数は5千台程度。日本軍にしては頑張ったなという感じが。

IKEAのフラットパックのように箱詰めして船で輸送でき現地で組み立てられる自動車「OX」 - GIGAZINE

 キットとして売られる車って、昔からあるよね。金属フレームに木製パネルを装着するのか。
 組み立てにどのくらいの時間がかかるのだろうか。簡単なら、軍用の事前集積や緊急展開に便利そうだけど。

ボーイング737型機がわずか9日間で組み立てられて完成するまで - GIGAZINE

 すでに主要部材が造られていて、これを組み合わせて、初飛行を行うまで。
 配線や内装は、1-3日目と5日目に分かれるのか。やはり、それなりに時間がかかるのだな。で、テストに3日かける。電気系統のテストを先にやって、エンジンの搭載はその後なのか。最後は、塗装しない状態で初飛行するのもおもしろい。
 飛行機の座席って、簡単に取り外しできるのかな。

マクドナルドのチキンナゲットはこうやって作られている、製造工場を直撃したムービーが公開中 - GIGAZINE

 へえ、全部入れているのかと思ったが、肉だけしか入ってないのか。工場内で鶏を捌くラインがある。で、もも肉なんかは、別の料理に使われると。
 ひき肉にして、調味料などを混ぜて成型。揚げる。で、出荷。半生くらいにして、お店でもう一度揚げる。
 しかしまあ、製造工程を見ると、あまり食欲をそそらないな…

人類初の飛行を体験できる幸せ ツインマグナ〜す : 超小型飛行体研究所ブログ

 おー、これすごいな。
 垂直に立って飛んでいるのがすごい。なんか、ロボットアニメで出てきそうな挙動。推進力は、斜め上に角度をもって取り付けられたプロペラで出しているのかな。

木材をカンナで0.008ミリだけ削り出し 日本の職人技を集めた動画が見ているだけで気持ちいい - ねとらぼ

 「職人技」というのには、ちょっと違わないかというのが多いような。最初のカンナと極小独楽を削りだしているのは、まさに「職人技」というイメージだが。
 思いもよらないところで、すご技って感じではあるが。

「完全受注生産」の消防車、その値段は ポンプ車は「泡」が人気? 乗りものニュース

 注文生産で3000〜4000万というのは、そういうモノかなという感じが。ボディを仕入れてきて、それぞれの顧客の仕様にあわせた設備を艤装する。
 レディメイドで値段を抑えたものとか、できないのだろうか。

目の錯覚にご注意を! 平坦な道に見えるトリックアートな階段が危険 - トゥギャッチ

 これは、ちょっと悪意を感じるレベルだな。
 下り階段なのに、段差がわかりにくいとか。初見殺しすぎる。自転車で突っ込んだりしそう。色の着いた帯状の石が縁石なんだろうけど、わかりづらい。

プロジェクト炎上を防ぐ魔法のアイテム、100徳ナイフを買ったお話2 fladdict

 見るからに実用性がなさそうなのがすごい。120万の飾り物か…
 無理なプロジェクトはどういうものか、ひと目で理解させるツールとして、立派に活用されているとw

だ…大仏が…! 衝撃的な戦前SF映画『大仏廻国』の存在が露わに - NAVER まとめ

 なんだこりゃw
 名古屋の大仏が、名古屋の観光地をめぐる話らしいが、フィルムは失われてしまっているそうな。大仏が立ち上がる系のネタも、とっくの昔に存在したと。

水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB

 水に漬けても大丈夫なコンピュータの開発中と。
 パリレン樹脂というのを蒸着させると、かなり良い感じと。水冷にしたら、どの程度運用経費が安くなるのだろうか。しかし、部品の交換とかが大変そうではある。いちいち、樹脂を蒸着させなければならないわけだから。
 しかし、海の中に放り込むとは…