書籍関係ツイートメモ


 『コンスタンティノープル千年』は未読かな。持ってるはずだけど、図書館で借りるか。
 確かに、「中世ローマ帝国」でいいと思うけど、同時期にドイツらへんにも「ローマ帝国」が存在したから、重複を避けているって事なのかねえ。



 知ってるようで知らない事件だな、そういえば。なんか、読んでも楽しくならなそうだし…



 あの国を、あと30年くらい我慢しなくてはならないという現実がつらい。



 制度化された賄賂。賄賂が縁故を避けるために利用されるとか、もうね…



 「実学」って、何を身につければ良いのかね。10年後に陳腐化するようなものを身につけてもしょうがないしな。難しい話だ。
 正直、教育は「改革のための改革」と化していて、10年なにもするなという状況だと思う。



 メモ。コンスタンティノープルの機能性が1000年もたせた。「儀礼を中心とした諸都市の連合体」としてのローマ帝国。「帝国」って、だいたい儀礼を中心とした連合体なんだろうなあ。



 「役に立つ科学」はすぐ陳腐化するからね。



togetter.com
 リアル図書館戦争
 諜報における出版物の重要性。とにかく基礎的な資料を集めるために、図書館が重要だった、と。諜報体制の強化のためにも、図書館への資源導入は大事。非正規職員ばかりの現在の日本で、情報活動とか抜かしても、アホなだけ。
 図書館司書も極めると、スパイの尋問官になったりするのか。



 図書館諜報伝説。