強風

 台風が台風じゃなくなってから、熊本は強風に。一日ゴウゴウと風鳴りとたまにたたきつけるような雨。台風の尻尾の尻尾か。
 今日からパラリンピックか。なんか、広告代理店がクリエイトするような安っぽい感動、コロナ禍で医療崩壊というストレスの前では安っぽいものにしか見えないんだよなあ。アメリカでオリンピックの視聴率が下がったのには、そういう事情もあるのではなかろうか。
 医療リソースを食い潰して開かれる大運動会に意義を一切感じない。
 開会式の中継をちらっと見たけど、偽物感しかない。


 本日の新規コロナ感染者は全国で21570人。関東圏の減少が目立つけど、正直、また政府がこっそり統計をイジったんじゃないかという疑いが真っ先に来るな。ちょうどパラリンピック開催だし。まあ、今減っても学校が始まったら一気に増えるだろうし。
 全国的に最高値を更新したところと、昨日一昨日の休日数値を踏襲したところと、両者の中間くらいに分れたな。
 関西は和歌山が最高値更新を含め高水準が続いているし、愛知や沖縄も最初のカテゴリーかな。岡山、福岡、北海道あたりが2番目のグループ。宮崎あたりが三番目のグループかな。
 関東あたりはどうなんだろう。本当にピークアウトしているのか、お盆で人が動かなかった分が反映されているのか、統計をイジったか。保健所が力尽きてるパターンもあり得るか。今週いっぱいどうなるかが鍵だな。


 熊本は241人。ピークアウトしたのか、普通にサチってるのか区別が付かんなあ。今の政府の行動原理だと、数字をごまかしにかかる可能性も十分にあるし。
 クラスターが連日出現。県側と市側で幼稚園や児童福祉施設クラスターが発生。あと、宇城市で職場クラスター。

 
 まだお盆効果は続いているかな。お盆の終わりあたりに会った人が感染している感じ。
 熊本市4875例目の人、親族5人からさらに二次感染2人と拡散しているのがすごいな。
 熊本県のデータを見てると、10代から20代あたりの感染力が高いのかな。正直、10代、20代、30代、40代で行動がそう変わるとも思えないのだが、中学生高校生が遊んで感染している事例が多いように感じる。
 とりあえず、幼児がまとめて感染というのは一波去ったかな。


 なんか、学校などの簡易抗原検査キットの配布とか言ってるけど、一施設あたり10回分じゃ意味ないんじゃね。ありったけを、特定の施設のスクリーニングに使うならともかく。

 あと、相変わらず陽性率が高いなあ。1/4程度は連日叩き出している。


 潜伏期間を見ると、なんか5日ぐらいが多い感じがするけど、たまにやけに時間が経ってる人がいるな。2週間くらいの様子見というのは必要なのかね。
 熊本市の発表は情報量が少なくなってるからよく分からないが、10-20代あたりの接触と接客の場での感染、職場感染は多そうだな。で、そっから家族に撒く。
 あと、北熊本駐屯地勤務らしき自衛隊員が3人居るけど、これもクラスターにならないか。
 いまや、感染経路調査中が2/3を占めるのか。もう、完全に追跡調査を諦めてるな。
 ゆめタウンサウンピアン店のリリースに、「なお、感染した従業員の濃厚接触に該当するお客さま及び従業員はいないことを所管保健所と確認した上で、通常営業させていただきます。」なんて文言があるけど、デルタ株相手だと既存の「濃厚接触者」概念は意味ないから、これは事実上の野放しだよなあ。少なくとも同じ店の店員はかなりリスクがあると思うのだが。
https://www.izumi.jp/system/files/node/important_news/field_pdf/2021-08-18/210818sanpian-corona.pdf


 熊本の新規感染者の年齢分布は10歳未満17人、10代33人、20代39人、30代19人、40代29人、50代7人、60代5人、70代1人、80代2人。10代と20代が接近してきた。あと、30代が妙に少ないのはなぜだろう。調査が偏ってるのかねえ。



 すげー
 機体が軽量なのもあるんだろうけど、空中で静止し、自在に舞う、操縦技術もこれまたとんでもねーな。ラスト近くのひっくり返って静止とか、どうやってるんだ!?



 これ、対処がすごいな。
 ワニが噛みちぎろうと回転するのを、脚で締め付けて止める。その後、男性が背中から組み付いて、押さえつける。で、持久力勝負となると、70キロの大型哺乳類である人間のほうが優位。根負けして、口を開ける。
 すごい。