ポタリング

 出かけた翌日にしては体調がよかったので、無理をしない範囲でのお出かけ。上南部方面から白川沿いに下南部へ。ここいらあたり、ずいぶん久しぶりに行った気がする。目標が遠いときは、ここいらショートカットしちゃうから、意外と白川を見たことないんだよなあ。あと、水害後、河川改修で川へのアクセスが良くなった側面もありそう。以前は川沿いの崖は竹藪だったりしたから。


 熊本市立託麻スポーツセンター。元は溜池だったっぽい谷を遊水池にして、体育館を建てている。ここは、春に来たいな。北側の擁壁がすごい。どうやって、こういう地形が出来たのか。






 馬場楠井手。白川沿いを灌漑する農業用水があるのだが、暗渠かされて歩道になっている。



 上南部乙姫神社。奈我神社と乙姫神社を併せた神社。白川の河岸段丘沿いに建っていて、非常に立体的な境内。あちこちに大岩がゴロゴロしているのが印象深い。供合線に面する鳥居は熊本地震で損傷して復旧したようだ。








 稲刈りからけっこう時間が経ってるはずだけど、けっこう刈り跡残ってるな。空が広い。







 白川では堆積土砂の撤去が行われていた。武蔵橋の上流の瀬がちょっとかっこいい。







 道沿いの花がきれいだった。これ、なんだろう。






 下南部地蔵堂と七森神社。ここの半島状の地形が本当におもしろいけど、それだけに意識しないと通り過ぎてしまう場所。七森神社は社殿がないの良い。





 下南部地先の白川。元は、ここいらも藪があったような。丸岩がゴロゴロ。たまに青い石とか、赤い石があるけど、供給源はどこだろう。
 なんか、河原に板状のコンクリの塊が残ってるけど、これ、昔の護岸かなにかの跡だろうか。










 本日の新規コロナ感染者は全国で292人。なんか、減少率が鈍ってきた感じがするなあ。
 西日本が本格的に下げ止まってきた感じだな。大阪、愛知、兵庫あたりは前週の数値を上回る日が出てきた。あと、中国地方が気になるところ。山口、島根、岡山の感染者の増加が目立つ。広島も、前週比では減ってる感じだけど、純粋に多い。愛媛や長崎も、ズルズルと止まらない。
 岐阜と群馬も、それぞれ14人と15人とそれなりの数に。
 営業規制の緩和が、これからどうあらわれてくるかな。


 熊本は1人。22日の感染者の家族。とりあえず、市中感染ではない、と。
 しかし、検査数がひどいことになってるな。昨日の県の検査は1件で陽性者。つまり、陽性率100%。熊本市も7件しかやってない。





 なんかすごい。巌窟王



 ほんと、日本社会の「アメリカ化」を目論んでるんだよなあ。インナーサークル以外はまったく得しない国を作り上げる気で、こいつらだけは投票してはいけない。



 いや、わりとガチでそう感じる。偉そうに批判していた自民党が、自分が非常事態に遭遇したときの体たらく。




 動画。今回は砲兵特集。
 今でも、紐を引っ張って撃つんだな。あと、砲弾重そう。受け台の引っかかりとかも興味深い。



 めっちゃ、カメラ目線。



 けっこう、兵員が離れてから撃つものなんだな。あと、紐引っ張るときの体重のかけ方とか。



 いつ見てもラマーが不思議な形をしている。



 水平射撃とかロシアらしいというか。車体全体が動いているのがすごい。薬莢を押し込んで、尾栓が閉まらなくて、叩いて動かしているのがw



 なかなかの迫力だけど、ここまで詰めて並べると弾道に影響しそうじゃね。



 ドイツ軍のPzH2000自走榴弾砲の動画。装薬は手動装填なんだ。



 連装ロケット弾発射機は派手だなあ。



 なんか、微妙にCGくさい感じがするのだが…



 独特の「キン」って音がするな。あと、装填手の射撃時の姿勢とか。



 排煙がすごい…