ラノベ・コミック関連いろいろ

[本]KADOKAWA・DOWANGO合併による社内整理の影響か? 18禁ゲーム雑誌「DENGEKI HIME」が休刊へ|おたぽる

 うーむ、実際、生き残るところあるのかね。私も、最近はたまにしか買わなくなっているしなあ。優先順位が果てしなく下がっている感じ。
 『電撃姫』は2011年のリニューアルで、エロゲのコミカライズが激増したときに、購読やめたな。余計な記事で価格が上がって、厚さが増えて場所を食う。いいこと一つもなかった。

[本]【コラム・ネタ・お知らせ】 <ぞい>重版出来・表紙&巻頭カラーがんばる<ぞい> - アキバBlog

 目論見と違うところが受けたと言えば、青木幹治もそうだったな。難しいものだ。実際、見てみると、ごく普通のコマだしな。まあ、知名度が上がったときに、乗っかるのは大事なことだ。

[本]ライトノベルの歴史を本気でまとめてみた!70年代から2014まで【オススメ・決定版】 - NAVER まとめ

 本気すぎワラタ。
 80年代末のスニーカー、ファンタジアの両レーベル創刊でジャンルが形成、「スレイヤーズ」によるジャンルの輪郭形成、90年代後半の停滞。「ブギーポップ」以降の学園異能などジャンルの拡大。2000年代に入ってからの、セカイ系メフィスト賞作家の登場。「ハルヒ」とラノベ評論。多様化。話題になった本は、だいたい取り上げられている感じだな。そして、読んでない作品の多いこと。個人的には70年代のソノラマは、やはり「ラノベ前史」だと思う。
 そういえば、メフィスト賞関係の作家は、全然読んでないんだよな。あのあたりから、ついていけなくなった感が。あと、よく考えると、俺は「ドラゴンランス」でラノベに引き込まれたような気がする。


 メタラノベの枠でエロいラノベが取り上げられているが、エロラノベってちょこちょこ出るけど、ジャンルとして流れを作らない感じだよなあ。

[本]戦いに備えよ!これだけ読めば完璧ライトノベル戦記ファンタジー|ブックオフオンライン

 上の方では、「アルデラミン」を全部読んでて、「魔弾の王と戦姫」を読みかけだけだな。皆川ゆかの「プレスタージョン戦記」って、いまどき中古でも入手難なんじゃ…
 「聖剣の姫と神盟騎士団」の主人公の小物強調振りにちょっと興味を惹かれた。
 とりあえず、この種ので読んだことあるのといえば、他には鴨志田一の「神無き世界の英雄伝」かな。

[本]富士見ファンタジア文庫の2巻打ち切りが本当に増えているのか調べてみた : わなびニュース

 二巻切りが増えていると。それ以前に、3巻以上出ているシリーズが、危機的なレベルで減少しているような。大丈夫か、ファンタジア。つーか、「ドラグリミット・ファンタジア」って二巻切りされたのか。二巻を積んでるから、知らなかった。
 続けていく努力をしないと、レーベルそのものが死ぬと思うが…

[本]「魔法科高校の劣等生」の作者が50代でワロタwwwwwwwwwwwwwww

 世界観が完全に冷戦時代だもんなあ。納得するわ。中国の台頭は、ロシアとくっつけることで処理しているけど、中東方面は消化できなかった感じだわな。
 コンプレックスを丸さらしできるのが、年の功って感じだな。

[本]『女騎士さん、ジャスコ行こうよ』はタイトルを超える衝撃的な内容だった! : わなびニュース

 意外とおもしろそう。だけど、なんかこう、メタで笑わせる系は、予算がいつつくか…

[本]人生の悲哀も感じる…『美少女マンガ創世記 ぼくたちの80年代』が記録するマンガ文化の裏街道|おたぽる

 メモ。80‐90年代に活躍していたエロ漫画家へのインタビュー集ということらしい。