2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

発熱

本日は体調悪し。 朝から調子悪いなと思ったら、昼から発熱。嘔吐。昼過ぎには37.9度。夜に入って38.2度。 外出から時間が経てるし、食べ物系かな。

「下代菅原神社玉垣新設記念碑」

こちらも、平成の頭頃に行われた整備工事の一環で建てられたもののようだ。 石碑正面 下代菅原神社 玉垣新設記念碑 平成四年六月吉日 石碑裏面 下代菅原神社氏子中 東組 加治屋組 下長栄松 西村 愿 古川末喜 中村光雄 古川豊喜 中村幸一 古川義継 内山正美 …

「下代菅原神社新築記念碑」

黒い石に白い文字だと読みやすくていいな。経年劣化で白が剥離したら、マジで読めなくなりそうだけど… 1994-5年に、神社の施設を大整備した時の記念碑。 石碑正面 (下代菅原神社新築) 記念碑 台座正面 神社の由来 下代菅原神社は、室町時代宝徳二年(西暦…

上代阿蘇神社の猿田彦

しめ縄の存在感。 明治19年設置の紀年銘あり。旧神官とか、関わっている人が興味深い。「権中講義」というのは明治初年に設置された「教導職」というのの階級だそうだ。 石碑左面 明治十九丙戌年九月吉日奉納 肥後国飽田郡上代村氏子中 川内村大森太八 世話 …

大塘八幡宮の猿田彦

驚異のダブル猿田彦。防御は完璧だ。塞ノ神的な役割があると言うしね。 特に年紀などは見当たらず。

高橋西神社の猿田彦

鳥居脇のけっこう目立つ位置にある。裏に碑文が書かれているのは珍しいが、生け垣になっていて近づけず。大正10年代の年紀が彫られている。「当神社大修築紀念」と、記念碑を兼ねたもののようだ。

石神八幡宮の猿田彦

境内に建つ猿田彦大神碑。猿田彦としては、ちょっと変わったかたちをしているかな。

上代阿蘇神社の狛犬

整った形の狛犬。 台座裏面 上 大正十四年四月吉日 代 村 松永松次郎

優木凜々『どうも、前世で殺戮の魔道具を作っていた子爵令嬢です。 2』

どうも、前世で殺戮の魔道具を作っていた子爵令嬢です。2 (メディアワークス文庫)作者:優木 凛々KADOKAWAAmazon 2巻構成の後半。解決編。 面倒を避けるために隣国に逃亡したクロエは、名前をココと変え、サイファの町で薬屋として潜伏生活を満喫していた。…

下代菅原神社の狛犬

こまやん。 台座裏面 平成四年七月吉日 古川 末喜 仝 ハツミ

大塘八幡宮の狛犬

丸っこくて、顔がでかい作例。 台座には「昭和七年十一月吉日」と彫られている。施主の名前は読み取れず。一村さん?

高橋西神社の狛犬

ちょっと物陰になってる。 尻尾の中心のつむじが特色か。 台座の碑文が読み取れないけど、「紀元二千六百年」とあるので、昭和13年ごろに、設置されたものだろう。このあたりの時期の石造物、けっこう多い。

雷雨

なんか、一日雷雨でパソコンの起動を抑制されてしまう。 午前中から昼過ぎまでずっと雷が鳴って、パソコン保護のために、パソコンの線を引っこ抜く羽目に。ルーティンができなくて落ち着かない。 つーか、11時なって雷鳴がまた鳴り出す。早めにパソコンを落…

石神八幡宮の狛犬

石神八幡宮は境内が二段の平地になっているが、その上段の擁壁際にあるので、写真撮るのが微妙に怖かったり。というか、横からの写真を撮れず。というか、奥側から撮ればよかったのか。曇り気味だったので、いまいちディテールが分かりにくい。 台座が海外産…

「熊本市大石崎土地区画整理事業竣工記念碑」

住宅地の少し奥まったところにある公園に立つ区画整理の竣工記念碑。池上町にあたるこのあたり、区画整理事業区域単位で道が繋がっていないので、なかなか迷路感が。 奥まったところにあるので、地図で事前調査していなければ見つけられなかったと思う。あと…

「谷尾崎梅林公園拡張記念碑」

谷尾崎梅林公園の入り口に立つ石碑。由来と史跡が紹介される。これ、2014年に敷地拡張記念で立てられたのか、それ以前の案内の石に刻んだのか、どっちだろう。 石碑正面 妙解寺別院谷隠軒跡 宮本武蔵座禅石 石碑裏面 谷尾崎梅林公園拡張記念碑 谷尾崎梅林公…

「熊本市谷尾崎川改修記念碑」

谷尾崎梅林公園の入り口脇に設置してある記念碑。題名のごとく、谷尾崎川の河川改修が成った記念に立てられた石碑。山地から一気に平地に流れ込む河川だけに、そりゃ水害の危険性は高かっただろうな。宅地化が進んで、その被害が無視できなくなって、河川改…

谷尾崎梅林公園へ出撃

明日から一週間近く天気がぐずつくそうなので、晴れているうちに全力出撃。島崎をうろついたのが楽しかったので、本日は、谷尾崎梅林公園を主目標に、途中の公民館や神社の石碑をチェックしつつ移動。高橋周辺まで進出したが、後半はヘロヘロ。めちゃくちゃ…

料理動画メモ

【玉ねぎ丸ごとスープ】の作り方/玉ねぎとろっとろ!スープも絶品! www.youtube.com なんか美味しそう。 絶品!【玉ねぎステーキ】の簡単な作り方/玉ねぎのうま味甘味がほとばしる! www.youtube.com 【白菜レシピ】火を使わずレンジで簡単!モチモチちくわの旨…

県立美術館に出撃

本日は、県立美術館に「土方歳三資料館×肥後熊本藩」を見学に出撃。なんか、展示されている刀が「作品保護」のために一時的撤収されているそうだけど、何があったのだろうか。まあ、個人的には熊本藩側の史料に興味があったので、あんまり気にしなかったけど…

熊本市動植物園の動物たち

これは、2/12の積み残し。 比較的温かかったためか、割と動物たちが活発だった感じ。お昼寝中の動物も多かったけど。パプアニューギニア館のアルマジロ、スローロリス、ムササビは部屋を暗くしてあるので、撮れない。 つーか、TG-6のズーム能力が、動物園で…

百間長塀と監物櫓

これも、2/10の 百間長塀。 本丸の仮設通路が見える。 石垣が微妙に歪んでるような… 馬具櫓と門。 再建なった監物櫓。下の道から。

金峰山湧水群

10日に力尽きて書けなかった分を片付け。 百梅園は石神神社から相当下っていて、戻るのがきつそうだったので、それならばと道なりに石神山の麓の湧水群や庭園群を見て歩くことに。とりあえず、この季節に行く場所ではないなあ、と… 長命水 百梅園の入り口か…

お買い物

明日からしばらく天気がぐずつきそうなので、新刊をゲットしに出撃。 10日は帰ってきてからも、翌日もめちゃくちゃからだが重かったけど、昨日、今日はそれほどでもないな。気温が高くなったのが大きかったのかも。というか、今日は、むしろ暑かった。春用の…

熊本市動植物園に出撃

本日は梅の花を見に、熊本市動植物園に出撃。三連休の最終日、かつ天気がいいとか、混んでる要素しかなかったけど、明日は休園日で、明後日以降は当面雨となると、今日しかなかった。案の定、めちゃくちゃ家族連れで混んでた。けど、梅園や植物園方面は比較…

新井潤美『執事とメイドの裏表:イギリス文化における使用人のイメージ』

執事とメイドの裏表:イギリス文化における使用人のイメージ[増補版] (白水Uブックス)作者:新井潤美白水社Amazon 18世紀以降のイギリスの使用人各類型について、研究書や実在の人物の情報、小説のイメージなどから、どのように認識されていたのか。実際はどう…

備前堀の現地説明会へ出撃

本日は、どうしようか迷ったけど、備前堀東側石垣の基礎部分の現地説明会に行くことに。ついでに、さらに西に動いて、百梅園で梅を見てこようという計画。梅を見るなら、谷尾崎の梅林公園という手もあるけど、ちょっと遠い上に、かなり登らないといけなさそ…

連続通院

本日は、喘息の吸入薬をもらうための病院へ。このタイミングで、なんか喘息の発作が起きてるし。日常生活はともかく、ちょっと動くと酸素が足りねえ。とりあえず、飲み薬も追加。 今日も、セブンイレブンのものでお昼。カレーパン、もう1種類も買えるかと持…

通院

本日は毎月の通院。天気が回復するはずだったのに、割と曇っていたのだが。つーか、むしろ昼過ぎには、風が冷たかった。おかげで、梅の花の写真をとっても、写真がいまいち暗い。 本日は予約できた診察時間が遅かったので、先に県立図書館をうろついてから、…

腹黒兎『王宮侍女アンナの日常』

王宮侍女アンナの日常(一二三文庫)1【電子版特典SS付き】作者:腹黒兎一二三書房Amazon 真面目に仕事をしていれば、見ている人は見てくれているというお話? 現王が王子時代に「真実の愛」を題目に婚約破棄を行った時から、「真実の愛」が流行り、宮廷は性的…