本日のメモ

 動物関係の記事を集成。

近所のネコがうっとうしいから塀の上に有刺鉄線を張り巡らした女が話題に コピペ情報局

 これ、すごくわかる。
 庭をトイレにされると、本当に頭にくるんだよな。ネコの糞は臭い上に、人が行動する絶妙なところに、地雷仕掛けやがるし。ウロウロしている分には気にもしないが、実害があるから排除される。
 このおばさん、被害者ぶっているが、トイレのしつけもまともにしていない加害者だからな。

誰も猫を殺処分したくはない―命の現場が抱える葛藤と現実― | 日本ジャーナリスト教育センター

 現場の職員はきつそうだな…
 高知県では、ネコの殺処分率が高いな。しかも、子猫が多い。そりゃ、殺処分ゼロにしたかったら、そのための基金を作るとか、引き取りを行なうなんかの、実効性のある活動をしないといけないよなあ。

イヌワシも結構モフらせてくれるらしい。 : カラパイア

 これ、信頼している相手だからこそだろうなあ。
 しかし、クチバシといい、カギツメといい、本気で攻撃されたらどんな怪我を負うか。

ゾウの60%が消えたタンザニア、その原因は | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

 5年で半減って、凄まじいことになっているな。
 結局のところ、象牙の貿易を完全に禁圧するしか、対処法はないのかも。政府の役人の腐敗を考えると。

ロシアで野生トラが増加、500頭超に | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

 ロシアは、アムールトラの保護にリソースを突っ込みまくってるな。密猟と密猟品の流通の禁圧が効果をあらわしていると。ここでも、中国か。
 ただ、全域で安定しているわけではないと。
 DNAとカメラトラップで、調査の客観性が担保されているとか。

『初めて日本人と遭遇したペンギンの衝撃的な末路』に驚きの声と疑問の声 - Togetterまとめ

 まあ、当時はこの種の動きの鈍い生き物を食べまくっていた時代だしなあ。冷凍・冷蔵が一般化するまで、新鮮な肉の供給は狩猟しかなかったわけで。あっさり取れるペンギンは、格好のタンパク源だったんだろうな。
 帆船の船乗りは、ゾウガメを船に転がしていたとかいうし。
 この時代は、南洋では、アホウドリを撲殺しまくっていたじだいだから、そういう意味でも抵抗感は少なかっただろうし。

【閲覧注意】高圧電流で止まってた鳥が爆発したであろう写真が怖すぎる - Togetterまとめ

 うひゃー
 電線に止まっても、相対的に電流が流れにくい鳥は感電しないそうだが、高圧の電線だとそんなの関係ないわけだ。

増水した鴨川に生息する生き物たちの様子「呆然とする鴨、疲れたヌートリア 他」【画像まとめ】 - Togetterまとめ

 川の生き物たちも、増水ではダメージを食らうと。
 しかし、川岸近くになると、激流もそれほどじゃなくなるんだな。ヌートリア、かわいいけど、特定外来種

襲い来る紀州犬を13発撃ちこんで射殺した事件を受けて『犬のヤバさ』を語るひとたちの言葉を集めてみた - Togetterまとめ

 最近、大型の犬あんまり見ないから、犬に対する危険性の認識がないんだろうな。たまに噛み殺される人間もいるのだがな。つーか、ピストル撃っても、当らなさそうなのが。
 後半は、古代の地中海世界での軍犬の利用の話。組織的に投入されていて、しかも陣形を崩すために積極的に使われたとか。

暴れ犬に麻酔銃を使ったら……ロシアの例 - Togetterまとめ

 興奮状態の犬って、なかなか止まらないんだな。ピストル何発も撃ち込んで、やっと倒れる。最終的に倒れる瞬間は写っていないが。
 麻酔って、それほど信頼できるものではないようで。