デイリーポータルZから

@nifty:デイリーポータルZ:刀研ぎ師の仕事場を訪ねてきた

 へえ。仕事場がマンションのベランダ改造とか、研ぎの順番とか。プロ用は、やはり道具が大事と。最初は砥石で前の刃文を落として、その後はプラモの紙やすりくらいの大きさの、和紙に貼り付けた砥石で研いでいくと。それはまた、大変そうだ。
 いまどきは、めがね拭きで、油を取るのかw

木造牛舎が建ち並ぶ、小岩井農場の空気感が凄い - デイリーポータルZ:@nifty

 年季の入った建物が多くて、雰囲気あるなあ。和風でも、洋風でもない、微妙な雰囲気がおもしろい。レンガのサイロがすばらしいね。
 小岩井農場は、農業機械なんかも保存されているんじゃなかったっけ。

レア水門を愛でよう - デイリーポータルZ:@nifty

 そもそも、熊本市内では、こういう大規模な制水施設そのものが、あまりないような。
 ゴム製の水門って、逆に維持が大変そうだけど…

ヒト以外の供養塚めぐり - デイリーポータルZ:@nifty

 大体、生き物を相手にする商売の組合なんかが立てる例が多いのかな。漁協なんかに、そういう供養塔があったりするな。
 熊本市内だと、意外とこの手の供養碑は見ないな。軍馬を供養する馬魂碑と動物園の「動物慰霊碑」くらいか。福岡市の警固神社には、針供養の碑がある。

最新の霊柩車とか棺桶の展示会を見てきた - デイリーポータルZ:@nifty

 お葬式関連のものいろいろ。最近は、霊柩車も普通のリムジンだよなあ。葬儀中、遺体を冷蔵保存する装置とか。

貝殻を背負ったタコ カイダコ(アオイガイ)を捕って食う - デイリーポータルZ:@nifty

 へえ。おもしろい生き物が。これで、どうやって生き残ってるんだろうな。浮遊性で筋肉がないから、歯ごたえがないと。
 途中でとれたオオサルパって、どんな生き物だ。

陶器問屋で300年前にワープ体験 - デイリーポータルZ:@nifty

 いいなあ。蔵見学。江戸時代からの商家が、そのまま残っているのが、既に宝。
 見学者が整理してくれるってのが、おもしろいな。雑多に、物が残っている。