2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

本日の小牧さん

彩色世界さん、TOP絵。隙が多い愛佳。見えてる。 あんぐらっく!さん、日記絵(6/29)。麦藁帽子に水着にうきわ装備の愛佳。

本日のイラスト

PafeCafeさん、TOP絵。「ちょこパフェ」2巻の表紙絵。 Yellow&Whiteさん、日記絵(6/29)。水遊びする制服少女。江津湖でよく見る風景だな。 Postcards From One_constさん、TOP絵。木にもたれて居眠り少女。いつ掲載されたか不明ですが… かわいそうな子さん…

渇水情報(国土交通省河川局)

http://www.mlit.go.jp/river/saigai/kassui/index.htmlメモ。内容のチェックはそのうち。

災害で孤立する集落、全国で5万9千…全人口の1割(カトゆー家断絶さんから)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050629i312.htm→情報元はここかな?中山間地等の集落散在地域における地震防災対策に関する検討会(第2回) PDFめんどくさいから、後で内容は調べよう。

iPodなどの課金先送り 著作権補償で文化審小委(カトゆー家断絶さんから)

http://www.sankei.co.jp/news/050630/sei074.htm私的録音録画補償金は著作権を守るためなのか? まあ、メディアはともかくとして、際限なく対象が広がっていきそうだから、ここらでびしっと食い止めてもらいたいところ。

国会図書館、情報保存はお堅いサイト限定 反対多く転換(カトゆー家断絶さんから)

http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY200506290346.htmlそれって、プロジェクトの意味がないのでは… 「全部集めて、全部公開する」という当初の方針に、法務省や音楽、出版、ソフトウエア関連団体から反対が相次いだため。特に個人のサイトには著…

本日の購入本

芳賀徹『明治維新と日本人』講談社学術文庫 1980 ISBN:4061584790 バーナード・エブスリン『ギリシャ神話:神々と英雄たち』社会思想社教養文庫 1989 ISBN:4390113143 バーナード・エブスリン『ギリシャ神話小事典』社会思想社教養文庫 1979 ISBN:4390110004…

カウンセリングの日。午前中から出撃。途中で雨に降られないで良かった。 ダイエー熊本店で昼食。いつも遅く行くせいかガラガラに空いているのだが、昼食時だとけっこう混んでいる。 県立図書館が休みなので学園大の図書館へ。学術雑誌を見てまわる。後輩の…

本日のイラスト

東京大陸さん、TOP絵。黒下着さん。→全体 switchさん、TOP絵。ブランコで遊ぶ少女。黒タイツとパンツ。 Mighty Python's Flying Circusさん、TOP絵。萌える筋力トレーニング、もえきん。… Tiger's eye.さん、日記絵(6/27)。血塗れ秋葉さま。 みなづきどう…

メモ

7桁郵便番号辞書で遊ぶ:カタカナ地名の中で、群を抜いてすごいと思われるもの 実名か匿名かの境界は、アイデンティティがあるかどうか 米Google、衛星3D地図ソフト「Google Earth」の提供開始 原発など従事者、許容上限被ばくでがん死亡率10%増 『萌え萌…

総務省:有害情報判定委員会創設

d.hatena.ne.jp 本当に自民党や官僚って、中国共産党なみ…orz どこの独裁国家ですか、そんなしょうもない委員会を作ろうなんて言っているのは。

雨が降ったり止んだり。いっそのこと景気よく降ってもらったほうが涼しくていい。 「_summer体験版」終了、アンインストール。体験版の範囲をやっただけでは、小奈美がいるのにわざわざ恋人を作る必要性を感じないのだがね。 その後、「おとぼく」インストー…

本日のイラスト

negativer's innさん、日記絵(6/25)。すく水愛佳。 Unplanned Plotさん、日記絵(6/27)。クイズマジックアカデミー2(?)のアロエたん。はいてない。 かっぱの河流れさん、TOP絵。ローライズビキニ少女。 Spicaさん、日記絵(6/27)。アイスを食べる制服…

新潟の4800世帯に避難勧告・指示

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050628it14.htm今年もまた新潟では堤防決壊ですか、よくよく災難続きだな。 九州にその雨、分けてもらいたいほどだ…

中国発表5倍の野鳥死ぬ 青海省の鳥インフルエンザ

http://www.sankei.co.jp/news/050628/kok093.htm産経の記事だけに煽りの意図もあるんだろうけど、この件をめぐる中国の行動が胡散臭いことも確か(17日の記事参照)。 結局、中国の秘密主義の体質は抜けきっていないのだな。 自然宿主には、H5N1型がそうと…

仏国立図書館で3万点紛失 盗難対策を強化

http://www.sankei.co.jp/news/050627/kok081.htm ジャンネイ館長がこのほど作成した蔵書の安全に関する報告書で判明。それによると、手狭になったパリ中心部の旧国立図書館から、1996年末に開館したパリ南東部の新国立図書館に大量の蔵書を移動した際な…

中国の45%「日本製品なら買わない」(カトゆー家断絶さんから)

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050628-0020.html ただ反日デモ後も、品質に定評のある日本製品の販売は大きく減っておらず、調査が「本音」を映したかは不明だ。 中国産の食料品は食品安全上信用できないから買いたくないと思っていても…

ボーイスカウトのニワトリ食肉処理実習、禁止へ(カトゆー家断絶さんから)

http://excite.co.jp/News/odd/00081119892761.htmlベルギーの話。なんだかなあ… しかし当局は、動物をそのように使うことから少年たちが学習できることは何もないという見解に立った。 そんなことはないと思うけどね。 自分が肉を食べるということは生命を…

ネコミミ新幹線CG他関連リンク(情報元:独り言以外の何かさん)

libverka.hatenablog.com メモ。やっぱり、あのエアブレーキはインパクトがあったようで。

なぜ無医地区は無医地区なのか?(情報元:独り言以外の何かさん)

http://www.tochigi-med.or.jp/~shioya/m_watch/m_watch.cgi?action=html2&key=990801151628地域の政治力学に翻弄されるのか。 医者との意識のずれ、医者に対するマナーが確立されていないというのはどうしようもないな。

エアコンを使わない「熱帯夜対策」を教えて下さい。(RinRin王国さんから)

www.hatena.ne.jp メモ。 私の部屋もエアコンがないので実践してみるのもいいかもしれない。 アイスノンね。

なんか夕立みたいな雨が一日中降り続く。局地的な雨だったようだから、熊本県内の水不足にはあまり効果がなかっただろうな。 晴れたり降ったりで出かけにくい。 「_summer体験版」プレイ中。8割方は終わった感じか。 悪くはない。「楽しい学園の日常」みたい…

実名でのネット活用促す 総務省「悪の温床」化防止

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000032-kyodo-bus_all 『ネット利用は実名で』:小中校でブログ教育を(東京新聞の記事) 総務省は27日、自殺サイトなど「有害情報の温床」ともいわれるインターネットを健全に利用するために、ネットが持つ…

熊本市子飼商店街 通行量が大幅減 周辺の下宿屋減が影響か

http://kumanichi.com/news/local/main/200506/20050627000023.htm先週、久しぶりに子飼商店街を通ったら、えらく空き店舗が多くなっていた。

米政府、テロ捜査でイスラム男性多数を誤認拘束

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050627i103.htm何を今更。テロ直後から言われていたことだろうに…

七月隆文『白人萠乃と世界の危機』電撃文庫 2005 読了

白人萠乃と世界の危機 (電撃文庫)作者: 七月隆文,しろ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2005/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (71件) を見る 七月さんが壊れた。 うーん、個人的にシュールなギャグは苦手。面白くない…

蒸し暑い。なんとかならんか… なんか乗らないので縮小更新。

本日のイラスト

おかしな拍子のメトロノームさん、日記絵(6/25)。ファステック擬人化。仕事が早い。ロールオーバーでエアブレーキON。 Awarenessさん、TOP絵。南イタリア風の街角にたたずむ白ワンピ少女。 ぶらっくしゃど〜さん、TOP絵。海岸の岩場でポーズを取るはだT少…

アメリカで2頭目のBSE感染牛

米国流では安心できず 衆院BSE調査団長 台湾、米でBSE確認で米産牛肉輸入を再び禁止 米が確認検査方法改善を表明 不十分と日本専門家 BSE感染牛:日本、米国の業界など反応 外食業界がどんな肉を客に食わせているのかよく分かる。 米機関のBSE検…

茨城で死んだ鶏からウイルス検出

http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050627k0000m040070000c.html茨城の鶏大量死はH5N2型ウイルスによるものだったそうで。 今、旬のH5N1型でないだけましか。