0時に就寝、8時起床。珍しく早寝早起き。ただし、夜中に何回か目が覚めるなど、眠りの質は悪い。
正午ごろ、少し寝た後、午後は眠りを遠ざけるために出かける。図書館に本を返しに。


先ほど、NHKの「ためしてガッテン」のハウスダスト特集をしていた。ハウスダストのアレルギー持ちなので、珍しく見る。先に拭いて、その後掃除機をかけると良いと言っていた。確かに、そのほうが良さそうではある。しかし、閉鎖空間での実験だけで結論してしまうのはどうか。掃除機が舞い上げた埃に、換気がどのように影響するか検証しなくては、確実と言えないのではないだろうか。舞い上げるだけ舞い上げて、そのあと人工的な風で、室外に出した場合はどんなだろう。布団に掃除機かけはやってみようかな。

<斎藤昭彦さん>外人部隊に21年半 「歴戦の兵」の素顔

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000047-mai-soci正直、どうしようもない状況なので、あまり書くことはない。
傭兵は危険を承知で行ったのだろうから、それこそ自己責任だろうし。

【ことば】仏軍外国人部隊 外国人兵士で構成された特殊部隊。仏陸軍に所属する。創設は1831年。第二次大戦後はインドシナ戦争アルジェリア戦争湾岸戦争などに投入された。現在の兵員は約7600人。うち日本人は約40人。入隊試験は数週間に及び競争率は約8倍。1回の契約は5年間で、数回の更新が可能。

結構、日本人多い。一桁台だと思っていた。
関連:英警備会社「拘束の証拠まだない」 物資輸送警備に従事
   『統治失敗』で外注バブル:警備ビジネス10兆円市場

地デジ放送を「見たくない」約2割(カトゆー家断絶さんから)

www.itmedia.co.jp
はいはいはい、私もそうです。
自分の部屋用のテレビは買い換えないこと確定なんだけど。
共用のテレビは買い換えるときか、それまで壊れなければアナログ放送終了時だろうな。
なるべく遅くかったほうが、機材が安くなって有利だと思う。

トルコの遺跡、世界最古の鋼 紀元前19世紀(カトゆー家断絶さんから)

http://www.asahi.com/culture/update/0511/013.html発掘をやっている、中近東文化センターのサイト。知らなかったけど、展示施設もあるようだ。
カマン・カレホユックの発掘活動は19年続いていたりと、息の長い調査研究活動をやっている。ここからは、いろいろと発見があって、今回のように時々新聞で報道されたりしている。
私が興味を持って眺めているのは、エジプト・紅海の総合調査シナイ半島のトゥール遺跡や修道院の文書が発掘・発見されている。
2002年度の発掘調査報告は日本財団電子図書館で読める→エジプト・シナイ半島 ラーヤ・トゥール地域の考古学的調査 2002年度

漫画家に訊く! 〜ぶっちゃけそのへんどうなんスか!〜 第2回 森薫さん part.1(カトゆー家断絶さんから)

part.2
part.3
part.4
白菜で生活っすか…
料理にどんな工夫をしたのだろうか。私は似たようなことをやって、白菜が苦手になったのだが…