2010-06-26から1日間の記事一覧

衆議の中世/日本神判史(清水克行)

blog.goo.ne.jp メモ。面白そうなので買う予定だが、収納場所が、収納場所ががが…

古墳時代の伝説の刀(重要文化財)、厳重に保管されていたのになぜか粉々に砕け散る

http://giraffech.blog.shinobi.jp/Entry/1394/ まあ、普通に最初の保存処置が悪かったか、保管環境が悪くて劣化が進んだだけだとは思うけど。鉄って、意外と劣化しやすい素材だし。遺跡から出てきた鉄製品なんか、錆まくっていてすごい。元がどんな形だった…

私たちが事実婚を断念した決定的な理由

jbpress.ismedia.jp そもそも、戸籍制度そのものが限界なのかもしれないな。少なくとも、戸主や非嫡出子の概念は、存在意義がないと思う。 明治の戸籍制度が前提とした家族制度が、武士の家族制度と儒教的観念の影響を強く受けた、著しくフィクショナルな制…

フィンランドの自殺率はなぜ、半減したのか?

http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/4917/4.html 半減というのは大きな成果だな。逆に言えば、政策的な介入によって自殺を減らすことができるという証明でもある。 具体的な対策としては、自殺者の直前の状況の徹底的解明(心理的解剖)、うつ病…

集落に関する文献メモ

こちらは、村落等の水利・空間・生存基盤などについての文献 工藤清光「集落自治組織の調査とその見方」 神田 竜也「久米南町北庄地区における棚田の水利システム」 高木勇夫「河内平野における条里地域の自然立地基盤について」 今里悟之「日本村落の空間テ…

産業史関係の文献やサイト

メモ。燃料・人・バイク・自動車。 金光男「『大日本帝国』における燃料消費・需要に関する政治史的一考察」 田中香子・岩尾詠一郎・苦瀬博仁「筑豊炭田における石炭輸送手段と輸送物資の変遷に関する研究」 橘川武郎「日本の工業化と三つのタイプの実業家」 …