2012-11-01から1日間の記事一覧

ロムニーにとって災害支援は「不道徳」 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

www.newsweekjapan.jp アメリカの宗教保守がいかにも言いそうなことだ。

アメリカを襲ったハリケーン『サンディ』の被害状況がすごい事になっている:ハムスター速報

hamusoku.com 基本的にニューヨークって水害に弱そうだよなあ。マンハッタン島の周辺も堤防に囲まれているって感じじゃないし。地下鉄水没って、復旧にものすごく金がかかりそうだな。この機会に日本のシステムを売り付けるとか… まあ、もともとハリケーン直…

地味に、はやぶさ以上の成果を出しつつある宇宙ヨット「イカロス」(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース

www.excite.co.jp ソーラーヨットのイカロスの話。技術が蓄積されれば、外宇宙への探査が楽になるんじゃなかろうか。 「あまりに完璧すぎたので、2011年は、いろんな航行の小技習得に励んでいました」 そういう状況だったのか。

軌道エレベータ用の材料でエレベータ建設前にできること Togetter

togetter.com つまり、軌道エレベータ用の材料で人間をスパスパ輪切りに出来る刀が製造可能と。なんか、サイバーパンクで出てくる単分子ワイヤーみたいな感じだな。 確かに軌道エレベータ―ができる前に、いろいろと大変動が起きそうだな。

本当に怖い、兵庫県警の『被害届を無視する不思議な能力』の話 - Togetter

togetter.com まあ、兵庫県警だしなあとしか。前科がいくつもあるし。あと、この問題では香川県警も同罪のような。こういうところで全然ダメダメで、表現規制とかあっち方面で権限拡大を目論むような態度が信じられないんだが。

@nifty:デイリーポータルZ:根室で見つけた”昭和を通り越して大正”な旅館

portal.nifty.com 元は漁師の番屋として作られた建物なんだそうな。独特のおもしろさがあるけど、一見で入るには勇気が要りそうだよなあ。

神戸市国民保護実施マニュアル:【爆破テロ対策編】

http://www.city.kobe.lg.jp/safety/plan/img/bakuha_manual.pdf はあ、こういうマニュアルがあるんだ。後で読む。まあ、備えあれば憂いなしだよな、実地になんかできるかどうか知らんが。

旧海軍の後継機問題・熟練労働者を必要とした航空機産業

togetter.com 労働力は大戦末期にもかなり豊富に供給されていたが、熟練工が徴兵されていなくなったことと、爆撃に備えた疎開を管理する能力がなかったことが生産を低下させたとか。熟練者を使いつぶすしかなかった国力の問題とか。陸軍の航空戦力は既にノモ…

戦時輸送と輜重兵小話 Togetter

togetter.com 鉄道におけるテクノロジーによる地理のブレイクスルー Togetter 鉄道と地政学とテクノロジー。あと、輜重兵。鉄道がトンネルに変わって、同じルートを今度は高速道路が走っているとか。勾配とか、煤煙とか。

戦時中の美術品の保護はどのように行われたか? Togetter

togetter.com 帝室博物館の所蔵品の右往左往。まあ、それでもなんとか残ってよかったとしか。大学なんかだと焼失したのもあったはず。あと、熊本では県立図書館が焼失して、史料が失われているのだよな。 ヨーロッパでは、モンテ・カッシーノ修道院の美術品…

「もし戦後日本が大規模な国防組織を復活させていたら?」のIF Togetter

togetter.com バブルの後遺症 Togetter まあ、もっとむきだしの独裁国家になっていたかもなあ… あとは、「プライド」の対価とか。まさに、「没落しつつあるときにプライドが高くなります」って状態だな。

ロジスティクス Togetter

togetter.com ロジスティクスと文化とか、短期決戦主義は無理が効かないからとか、斜め上の日本とか。なんというクソゲー。 ダニガンの「戦争回避のテクノロジー」だったかで、「(当時の日本は)戦争しなければ内戦になっていたかもしれない。しかし、内戦…

整備兵さんのカフジの戦い解説

togetter.com 題名通りの内容。湾岸戦争も、もう20年前かあ。つーか、イラク戦争がもうすぐ10周年になりそうなんだよな。そう言えば、湾岸戦争当時のイラク軍の幹部ってどうなったんだろうな。まだ生きている人いるのだろうか。

整備兵氏(@seibihei)による「戦術の基礎(D. Wyly海兵隊大佐)」("Maneuver Warfare Handbook"付録)翻訳・目次 Togetter

togetter.com メモ。後で読む。

旧幕府と軍事技術に対してのペリー来航の衝撃 - Togetter

togetter.com まあ、ちょうどいいタイミングだったのは確かだろうな。欧米との技術格差は開きつつ、キャッチアップできないほどではないという。あと50年遅いと、帝国主義的分割の時代になってしまうしな。 あとは散兵戦術の学習とか、田原坂とか。そう言え…

整備兵氏による『日露戦争の戦役統計を読む』 Togetter

togetter.com へえ、日露戦争の時点で火力を伴わない突撃はほとんど成功しなかったとか、成功しても犠牲が大きかったとか。

朝鮮戦争関連Togetterメモ

朝鮮戦争関連著作TL 朝鮮戦争での対地艦砲射撃 朝鮮戦争序盤に於ける火戦戦力比較 ふむ、『ザ・コールデスト・ウィンター』が入門書として適していると。メモメモ。 あと、最後の南北の師団の火力の差が。射程6500メートルの105ミリ砲って、ほとんど扱いは山…

構造型帆船模型「ルカン」制作記録

blogs.yahoo.co.jp こちらも帆船模型の製作記。

74門艦の模型製作工程マップ

ysmc.la.coocan.jp キット状態ではなく、最初から帆船の模型を製作しているサイト。工程の紹介。帆船模型を一から作り上げるのって、大変そうだな。特に、フレームを削るところとか… ヨーロッパではこういう帆船模型の資料が充実しているようだ。

嗚呼、憧れの艦船模型

blog.livedoor.jp メモ。艦船模型のノウハウ本の紹介。この手の本は高いんだよな。

塗装手順:ブリキ缶建造記

ddminekaze.exblog.jp メモ。筆に含む塗料のコントロールが難しいんだよな…