2013-05-19から1日間の記事一覧

@tyk97さん連続Tweet:乙武さん入店拒否の件から考察する「グローバルいんちき」というプロトコル - Togetter

Web

togetter.com 障害者のアクセシビリティといった観点からの議論が少ないのが驚きだったな。そういう努力を怠ると、あっという間にアクセスへのコストが削られて、隔離されてしまうからこそ問題なのだと思うけど。こういう小さな店に、どこまで割けるリソース…

【ヘイトスピーチ】「差別的ツイートが多い地域」を可視化

Web

www.huffingtonpost.jp ツイッターの発言から、差別語が多い地域を可視化するか。意外と、無頓着に発言している人が多いのだな。個人情報の観点からはどうなんだろうか。 あと、こうして地図に落とすと、西部が意外に少ないとか、逆に東北部が多いとか、少し…

知る人ぞ知る愛生会病院のサイトが閉鎖へ 「なんだって!」「もったいない」と残念がる声多数 - ねとらぼ

Web

nlab.itmedia.co.jp うーむ、日本のネット遺産が。いや、見に行くことはないけどさ。

@nifty:デイリーポータルZ:壊れたニットを編む機械〜古い機械をハッキングする

dailyportalz.jp 制御部分をパソコンに置き換えたわけだから、グリッチさせてない画像も普通に編めそうだな。手で動かしていく形式だから、産業用ではなく、家庭用なんだろうな。運用が大変そうなんだが。つーか、グリッチさせることより、この機械そのもの…

ニュース - 文化 - 国連が昆虫食を推奨、人気の8種とは? - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

natgeo.nikkeibp.co.jp まあ、食べやすいと言えばバッタとか、蜂の幼虫あたりかねえ。直接食うのは敷居が高いけど。マックの食用ミミズではないが、加工品としてなら意外と平気かもな。 野中健一『虫食む人々の暮らし』がいろいろと紹介しているけど、薬味と…

ニュース - 動物 - イヌとヒトは共に進化した - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

natgeo.nikkeibp.co.jp 遺伝子の研究の結果から、人間と犬が同じような遺伝上の欠点を共有していて、同じ生活環境の中で共進化してきたのではないか。野犬の遺伝子の多様性の度合いから、東南アジアから中国南部で家畜化されたのではないかという結果とか。

Business Media 誠:杉山淳一の時事日想:トラックドライバーが不足しているのに、鉄道貨物が盛り上がらない理由 (1/5)

bizmakoto.jp 路線使用料がJR貨物の不利な要因になっているのではないかという話。後は、トラック輸送は小企業が多くて、人件費を中心にダンピングが行われているというのも、要因にありそうだが。過当競争が行われている限りは、最低運賃を法令で定めても、…

ず’s / 昨今は大学の卒業式にまで親が来ていて嘆かわしい、って本当?

www.zukeran.org そもそも、職業選択から親の存在を排除すべきだという言説が一般的になったのがいつなんだろうな。それこど、コネとか、地縁血縁を通じた紹介ってのは、昔はいくらでもあったはずだろうし。高度成長期以降の話なのだろうか。

桐島騎也氏による、日米開戦経緯を巡るツイート - Togetter

togetter.com 日本側が提案した「甲案」「乙案」がアメリカに到底のめるものではなく、日本側の方が事実上の最後通牒だったという指摘。日本国内での対立の先送りが、当時の日本において最優先事項だったという指摘が興味深い。 下のコメント欄も興味深い。…

『おみやげと鉄道』関連記事

観光地で「おみやげ」を買うのは日本人だけ? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース 歴博フォーラム「旅−江戸の旅から鉄道旅行へ−」聴講記(前篇):筆不精者の雑彙 歴博フォーラム「旅−江戸の旅から鉄道旅行へ−」聴講記(後篇):筆不精者の雑彙 「近代日本のお…

鈴木勇一郎『おみやげと鉄道:名物で語る日本近代史』

おみやげと鉄道 名物で語る日本近代史作者: 鈴木勇一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/02/22メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る 旅行先から買ってきたお菓子などを配る日本のお土産文化の形成を、鉄道…