2016-09-03から1日間の記事一覧
[宇宙]光速の20%で移動できる探査機、地球に似た4光年先の「プロキシマb」もターゲットに | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト 他の恒星系の探査とか、ロマンすぎる。 まあ、お金をどう調達するかとか、資材をどうもって行くかとか、いろいろと難し…
http://action-now.jp/archives/2988 いや、ほんと、自転車通行帯は必要。歩道は走るのも、車道走るのも、怖いんだよな。あと、保険には入っておきましょう。 そもそも、自転車関係の交通法規が、実際にやったらとてもまともに走れない状況なんだよな。道路…
http://sorae.jp/10/2016_09_02_an225.html マジで!? 中国は、どう使うつもりなのだろうか。やはり、海外拡張に使うのだろうな。
www.buzzfeed.com こういう、言論の自由を明確に指示する人々がいるというのが、アメリカの強さだよな。正直、国のシステムはあそこまで貧弱なのに、思想で結び付けられている国。 つーか、外野が勝手に忖度するなってのは、結構強いメッセージだよなあ。 日…
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/matomonahunetukurenumitubisijukou.html まあ、客船の場合、たまに受注して、火傷して時間空けてを繰り返しているから、技術が蓄積するはずもないんだよな。ここで、エイやと受注を受け続けるか、もう完全に諦めるかの二…
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20160804/ マントルの動きをシミュレーションして、今後の大陸の動きを予測か。日本列島は、ユーラシアとオーストラリアに挟み撃ちを喰らって、押しつぶされるらしい。 まあ、未知の運動で、まるっきり別の…
www.afpbb.com 二周も三周も周回遅れの日本の民営化厨も、そろそろ目を覚ましてほしいところ。結局、官がやるべきところは、官がやるべきということになる。 経費を抑えることもできないし、矯正プログラムの質も低いって、良い所なしじゃん。 つーか、アメ…
低気圧か、季節の変わり目か、微妙に調子が悪い。具体的には集中力が。とはいえ、多少涼しくなって、一日、自室にいられるのはありがたい。 台風、なるべく西側を通って欲しいな。少しでも、風が弱いといい。あちこち、ブルーシートだらけの状況で、台風直撃…