生徒会役員共* 第9話「畑ランコ カマす/OGはチョベリグ/ぐーぜん誤解 いただき中」


 OGにして前生徒会長の古谷さん登場。さらに、親戚の結婚式で、魚見さんが親戚に。これから、ウオミーの怒涛の攻勢が始まる。本編ラストでシノとスズにやきもち焼かせて、さらに浄化エンディングと来て、Cパートで「アリアのこれなーに」をもってくるのがw
 修学旅行回などでにおわされていた体育の大門先生と音楽の道下先生の婚約話も。とりあえず、スタッフに気にいられているのか大門先生がやたらとかわいいのだがw あと、婚約疑惑を追及する畑さんが怖すぎる。

鬼灯の冷徹 第9話「酒と女でダメになる究極の例」「溢れ返ってきたヨッパライ」


 今回は前後ともお酒がらみのお話。
 白澤と桃太郎再登場。女遊びに二日酔い。完全に身を持ち崩している感じだな。そもそも薬に詳しくなったのもドーピングって。あと妲己。コン♪
 後半は叫喚地獄(禁酒更正施設)でヤマタノオロチがお酒を奪われて、酔っ払いの阿鼻叫喚に。なんか楽しそうw
 と思ったら、最後は上司の酒が飲めないかアタックで、楽しくないお酒地獄に変貌…

蛇乃目伍長の「エアフォースの英国面に来い!」 Mk.2 : OV-10ストーリー

蛇乃目伍長の「エアフォースの英国面に来い!」 Mk.2 : OV-10ストーリー
 連載記事。OV-10の着想から実際に配備されて運用されるまで。近接支援に比類ない性能を発揮したが、より高価な飛行機をリプレイスしてしまうという点で、忌避されたと。そのあたりの制度のせめぎあいは難しいな。あと、アメリカ空軍は近接航空支援が本当に嫌いなんだなあと。A-10も退役させるというしな。
 ブロンコって、かわいらしい飛行機なんだがな。

日本初の四輪駆動乗用車「くろがね四起」レストア前の車体をフォトレビュー - GIGAZINE

gigazine.net
 ここまで傷んでると、レストアも、部品を新製してレプリカを作るのも、あまり手間は変わりないような感じがする… 文化財保存といった観点からすると、これ以上の劣化を防ぐ保存処置を行なったほうがいいんじゃねという気も。

移民で人口維持することは不可能 : 異常な日々の異常な雑記

移民で人口維持することは不可能 : 異常な日々の異常な雑記
 毎年50万人は厳しいなあ。需要不足に関して言えば、世界全体で供給能力が過剰気味だからなあ。あと、消費に関しては子供の方が効果が大きいというのは、なるほどと。まあ、移民は「消費者」としては期待できないだろうな。ただ、文化によっては、多産だったりするから、効果はある程度見込めるのではないだろうか。

その52万人程度の在日韓国人の存在を巡って、これだけ排斥運動が盛り上がっている様相を鑑みれば、いかに移民で人口維持などという発想がバカバカしいか、わかろうというものです。

 そういうことだよなあ。政治的な問題が後に待っている。つーか、一世代後には、1割程度を占めるようになるから、政治的インパクトもでかいよなあ。

車載カメラ映像 提供協定締結 NHKニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140310/k10015866421000.html
 こういうの、プライバシーの観点からどうなのかね。不必要な場合の利用とか、過剰利用なんかの規制はどうなっていることやら。

身近にある権利状態不明著作物(1)  校歌や市町村歌の「権利状態不明」 ? ガジェット通信

身近にある権利状態不明著作物(1) 校歌や市町村歌の「権利状態不明」 | ガジェット通信 GetNews
身近にある権利状態不明著作物(2) まずはネットで基礎情報を集める ? ガジェット通信
身近にある権利状態不明著作物(3) 文献で手がかりを探す ? ガジェット通信
身近にある権利状態不明著作物(4) 人物を特定するポイント ? ガジェット通信
身近にある権利状態不明著作物(5) 公開調査と確定後の情報提供 ? ガジェット通信
 校歌や自治体歌などでは、権利者の現状が不明の作品が多く、公的機関や企業などの二次利用が妨げられていること。このような孤児作品の作者の探し方について。
 まずは普通にネットで検索。続いては、紙媒体の人名事典の検索、自治体史、新聞などの調査、人物創作の際のポイント、その後見つからなかった際の公開調査のやり方と見つかった際の情報提供の方法が紹介されている。
 孤児作品の著作者調査の方法、特に判明後に何をやるかってのは知らなかったな。

dragoner氏が語る、韓国慰安婦問題への対策の基本姿勢。 - Togetterまとめ

togetter.com
 まあ、普通に軍によって管理売春が行なわれていたという時点でドン引きだよな。「強制はなかった」と叫ぶほど、日本の評価が低下していくと。

アホウドリ(オキノタユウ)復活の道程と長谷川博さんのこと - Togetterまとめ

togetter.com
 鳥島アホウドリ営巣地の復活への努力の話。急傾斜地に営巣しているので卵や雛が落ちて死ぬ確率が高かった。そのため、落下防止のために草を植える努力。さらに、デコイを使った、平坦地への営巣地の誘導といった個体数回復の努力。