東京の携帯通話料、NYの3倍、ソウルの2倍

http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200708250189.htmlどう見ても総務省のリークです、ほんt(ry
こんなの調査方法次第でいくらでも操作できる。総務省は携帯キャリアの競争を促進したいのだろう。思惑が透けて見える。

それぞれの利用時間をもとに、各地の代表的な電話会社の最も有利な料金プランをあてはめ

とあるが、ドコモのプランを使ったのではないだろうか。そして、他都市は安売のキャリアを使ったと。官僚だし、そのくらいの操作は余裕でやっているだろう。

平均的な利用者の月額料金で比べると、東京は3800円で4番目だった。


 総務省の研究会は、携帯端末を安く売ってその分を通信料に上乗せして回収する販売奨励金制度など、日本独自の不透明な商慣習が割高な料金につながっているとみており、通信各社に料金体系の見直しを求める考えだ。

このあたりが正確な料金の指標と総務省の思惑なのだろう。


しかし、こんな怪しげな記事を一面に載せた朝日新聞(少なくとも熊本では)の見識を疑う。
はてブ