平井東幸他著『産業遺産を歩こう:初心者のための産業考古学入門』

産業遺産を歩こう―初心者のための産業考古学入門

産業遺産を歩こう―初心者のための産業考古学入門

 よくできた入門書。ごく基本的な解説ところから入って、個別の遺産の紹介、本格的なところを勉強するとっかかりまで、きっちりと解説されている。読みやすいし、参考情報も豊富。
 地域ごとにまとめると、産業遺産の分布に粗密の差が大きい。工業活動の集積の差も大きいのだろうが、むしろ発掘、調査、保存の進み具合を反映しているのだろう。熊本県内では、最近肥薩線関連の遺産の発掘・紹介が盛んに行われている。他に、パッと思いつくのは、天草の炭鉱、三角西港、荒尾の万田坑熊本大学の工作機械、熊本学園大学に移築された月星化成の工場の建物あたりか。他にも発掘すれば、いろいろと出てきそう。例えば、天草陶石の採掘に関わるものなんかは、いろいろと出てきそうに思う。天草のガソリン軌道跡を探る。(上)天草のガソリン軌道跡を探る。(中)天草のガソリン軌道跡を探る。(下)なんてものが残っていたりするようだし。
他に、こんなのも→姫井橋


以下、リンク:
産業考古学会 ここのリンク集から海外の情報も得られる
熊本産業遺産研究会
地域活性化のための「近代化産業遺産群33」の公表について
「近代化産業遺産群 続33」を選定しました


文献メモ:
黒岩俊郎・玉木正美『産業考古学入門』東洋経済新報社 1978
産業考古学会他編『日本の産業遺産300選:1-3』同文館出版 1993-4(Isbn:449535471XISBN:4495356518ISBN:4495357514)
山崎俊雄・前田清志編『日本の産業遺産1』玉川大学出版部 2000(ISBN:4472402432)
東孝『日本の近代化遺産』岩波新書 2000(ISBN:4004306957)
砂田光紀他『九州遺産』弦書房 2005(ISBN:4902116359)
熊本県の産業遺産:熊本県文化財調査報告 第182集』熊本県教育委員会 1999
Barrie Trinder ed. The Blackwell Encyclopedia of Industrial Archaeology,Oxford,Blackwell,1992(ISBN:0631142169)
Neil Cossons,The BP Book of Industrial Archaeology,Newton Abbot Devon,David and Charles,1975(2000年に第四版)
Buchanan,R.A.,Industrial Archaeology in Britain,Penguin Books,1972
Palmar,Marilyn and Peter Neaverson,Industrial Archaeology:Principle and Practice,London and New York,Routledge,1998(ISBN:9780415167697)